レーザー学会学術講演会第34回年次大会
レーザー学会学術講演会第34回年次大会プログラム
(○:登壇者, ●:論文発表賞応募登壇者)
P.公開特別講演会
P.公開特別講演会 15:00~17:00
21pP
1.有機EL関係の最近の進展と日本の立場
安達千波矢(九州大学 最先端有機光エレクトロニクス研究センター センター長)
2.リソグラフィ用光源開発の現状と将来
溝口 計(ギガフォトン(株)代表取締役副社長(兼)CTO)
40周年記念講演
E220pVI06 (レーザー計測)  20日15:15~15:45
フェムト秒レーザーイオン化質量分析の最近の進歩と将来展望
今坂藤太郎(九州大学大学院 工学研究院応用化学部門)
I321pV01 (レーザー医学・生物学)  21日13:00~13:30
レーザー医学・生物学の40年と今後の展望
○粟津邦男A,B,C,石井克典AA大阪大学大学院 工学研究科,B大阪大学大学院 生命機能研究科,C大阪大学 MEIセンター)
A322aVI04 (レーザー物理・化学)  22日10:00~10:30
レーザーの原子力応用
○井澤靖和,「レーザーの原子力応用」技術専門委員会((公財)レーザー技術総合研究所)
S322pI06 (シンポジウム・新しいコンセプトに基づく超短パルスレーザー)  22 日15:30~16:00 
モノサイクル光とその関連技術の現状と今後の展開
山下幹雄(京都光技術研究会会長,北海道大学名誉教授)
S.シンポジウム1
S.40周年記念シンポジウム:
ものづくりとレーザー~これから期待されるレーザー積層技術と3Dプリンター技術の開発動向
12:15~14:45
21pI
1.付加製造技術の現状と将来性
新野俊樹(東京大学 生産技術研究所)
2.AM技術の動向とRaFaElによる最新研究
早野誠治((株)アスペクト)
3.レーザーを用いた金属の三次元積層造形技術
○中本貴之,木村貴広,白川信彦,乾 晴行A
((地独)大阪府立産業技術総合研究所,A京都大学大学院 工学研究科)
4.電子ビームを用いた三次元積層造形技術
福田英次(ナカシマメディカル(株))
5.3Dプリンターの開発動向
京極秀樹(近畿大学 工学部ロボティクス学科)
6.レーザー積層技術と3Dプリンターの今後の展開
塚本雅裕(大阪大学 接合科学研究所)
S.シンポジウム2
S.新たな展開を見せるプラズモン・ナノフォトニクス 9:00~12:30 
22aI
1.長距離伝搬表面プラズモンの高効率励起とモード制御
高原淳一(大阪大学大学院 工学研究科精密科学応用物理学専攻)
2.プラズモニックレーザー
岡本隆之((独)理化学研究所 石橋極微デバイス工学研究室)
3.プラズモン利用による発光デバイスの光取り出し制御
○原口雅宣,鈴木裕旭,大正谷皓司,井須俊郎,岡本敏弘,福井萬壽夫
(徳島大学大学院 ソシオテクノサイエンス研究部)
4.ナノ光励起移動の時空間ダイナミクスによる組合せ最適化問題解探索
○青野真士A,B,成瀬 誠C,金 成主D
A東京工業大学 地球生命研究所,BJSTさきがけ,
C情報通信研究機構(NICT),D物質・材料研究機構(NIMS))
5.有機太陽電池へのプラズモン応用の現状と可能性
尾崎雅則(大阪大学大学院 工学研究科電気電子情報工学専攻)
6.超高速プラズモン場の時空間制御性
神成文彦(慶應義塾大学 理工学部電子工学科)
7.深紫外域プラズモン励起による蛍光増強と生物観察への応用
○川田善正A,B,黄川田昌和A,小野篤史A,B,居波 渉A,.B
A静岡大学 電子工学研究所,BJST CREST)
S.シンポジウム3
S.新しいコンセプトに基づく超短パルスレーザー 13:00~16:00 
22pI
1.超短光渦パルスの発生・制御・特性測定
○森田隆二,山根啓作,戸田泰則
(北海道大学大学院 工学研究院応用物理学部門,JST CREST)
2.強レーザー場中の多電子ダイナミクスの第一原理シミュレーション
○石川顕一,佐藤 健,澤田亮人(東京大学大学 工学系研究科)
3.複数レーザーの合成による超短パルス発生:現状と課題
○鳥塚健二,吉富 大((独)産業技術総合研究所 電子光技術研究部門)
4.Development of sub10fs UV and DUV lasers and their applications to ultrafast spectroscopy
○Bing Xue,小林孝嘉,Jun Liu,貴田祐一郎,Yongliang Jiang
(電気通信大学 先端超高速レーザー研究センター)
5.薄ディスクレーザーによる共振器内高次高調波発生用ハイパワーモード同期発振器
○A Amani Eilanlou,鍋川康夫,五神 真A,B,緑川克美A
((独)理化学研究所 緑川レーザー物理工学研究室,A東京大学大学院 工学系研究科,
B東京大学大学院 理学系研究科)
6.(40周年記念講演)モノサイクル光とその関連技術の現状と今後の展開
山下幹雄(京都光技術研究会会長,北海道大学名誉教授)
S.シンポジウム4
S.新材料・新構造による注目の次世代フォトニクスデバイス 9:00~12:00 
21aI
1.フォトニック結晶ナノ共振器を用いた超低閾値ラマンシリコンレーザー
○高橋 和,野田 進A
(大阪府立大学 21世紀科学研究機構ナノ科学・材料研究センター,A京都大学)
2.光電子融合回路の実現に向けたSi基板上InAs量子ドットレーザーの開発
○田辺克明A,B,荒川泰彦A,B,CA東京大学 ナノ量子情報エレクトロニクス研究機構,
Bフォトニクス・エレクトロニクス融合システム基盤技術開発研究機構,C東京大学 生産技術研究所)
3.フォトニック結晶レーザーによる新奇な集光特性を有するビームの発生
○北村恭子A,B,野田 進BA京都大学 白眉センター,B京都大学大学院 工学研究科)
4.有機単結晶を用いた両極性発光トランジスタ
竹延大志(早稲田大学 先進理工学部応用物理学科)
5.異種半導体集積を用いたCMOSフォトニクス
○竹中 充,高木信一(東京大学大学院 工学系研究科電気系工学専攻,JST-CREST)
6.シリコン上InGaAsの選択ヘテロエピタキシャル成長と長波長検出器への応用
○杉山正和,渡邉翔大,渡邉冬馬,渡辺健太郎,中野義昭(東京大学大学院 工学系研究科総合研究機構)
S.シンポジウム5
S.進展する位相感応型光増幅技術 9:00~12:00 
22aII
1.位相感応型光増幅器とその光ファイバ通信への適用技術
○高田 篤,古賀正文A(徳島大学大学院 ソシオテクノサイエンス研究部,A大分大学 工学部)
2.PPLN導波路を用いた位相感応光増幅技術とその進展
○梅木毅伺A,B,遊部雅生A,忠永 修A,高良秀彦B,宮本 裕B,竹ノ内弘和A,B
A日本電信電話(株)NTTフォトニクス研究所,BNTT未来ねっと研究所)
3.超高感度光リンクへの応用を目指した位相感応型光増幅器
Z. TongA,C.LundstromA,P.A.AndreksonA,C.J.McKinstrieB,M.KarlssonA,D.J.BlessingC
E.TipsuwannakulA,B.J.PuttnamD,○戸田裕之E,and L. Gruner-NielsenFAチャルマーズ工科大学,
Bアルカテル・ルーセント,Cカリフォルニア大学,D(独)情報通信研究機構,E同志社大学,FOFSデンマーク)
4.光位相感応増幅の物理
井上 恭(大阪大学大学院 工学研究科電気電子情報工学専攻)
5.高非線形ファイバを用いた高効率位相感応型光増幅過程とその応用
○並木 周,黒須隆行,高 明義A,井上 崇((独)産業技術総合研究所,A蘇州大学)
6.位相感応型光増幅を用いた光アナログ乗算器とその応用
三好悠司(大阪府立大学大学院 工学研究科)
S.シンポジウム6
S.光診断・光治療における技術シーズと応用 9:00~12:00 
21aII
1.先端レーザー技術の医療・バイオへの応用
関田仁志,住吉哲実(サイバーレーザー(株))
2.Kagawa NOTESプロジェクトにおける超低侵襲手術開発と医療機器開発
○森 宏仁,小原英幹,正木 勉(香川大学 医学部消化器・神経内科)
3.ラマン分光用中空光ファイバプローブの開発とその医学生物学応用
片桐崇史(東北大学大学院 工学研究科技術社会システム専攻)
4.光学機器を用いた口腔内診断
○神原正樹,川崎弘二,土居貴士(大阪歯科大学 口腔衛生学講座)
5.レーザースペックル血流画像化法を医療機器にするまで
○藤居 仁,岡本兼児(ソフトケア(有))
6.光量子ビームを用いた医学生物学応用
○和田智之,山形 豊,大竹淑恵((独)理化学研究所 光量子工学研究領域光量子技術基盤開発グループ)
S.シンポジウム7
S.レーザー宇宙航空応用 13:00~16:00 
22pII
1.宇宙デブリ除去プロジェクトの提案
内田成明(光産業創成大学院大学)
2.パワーレーザーの宇宙航空応用
佐宗章弘(名古屋大学大学院 工学研究科航空宇宙工学専攻)
3.宇宙デブリの現状と課題
花田俊哉,〇北澤幸人A,柳沢俊史B,松本晴久B,赤星保浩C
(九州大学,A(株)IHI 宇宙開発事業推進部,BJAXA,C九州工業大学)
4.レーザー宇宙太陽光発電システムの研究
○藤田和久,吉田裕之A,鈴木拓明A,木皿且人A,中村徹哉A
今泉 充A,嶋田 進B,吉野 純C,小林智尚C
(光産業創成大学院大学,A(独)宇宙航空研究開発機構,B(独)産業技術総合研究所,C岐阜大学)
5.繰返しレーザーパルスによる推進力積の発生
○鶴田 久,王 仲遼,王 彬,横田 茂,佐宗章弘(名古屋大学大学院 工学研究科航空宇宙工学専攻)
6.レーザー推進による大量宇宙輸送
○葛山 浩,小紫公也A(山口大学大学院 理工学研究科システム設計工学系,A東京大学大学院)
S.シンポジウム8
S.レーザー学会賞受賞記念講演 14:00~17:00 
20pI
1.テラヘルツ周波数コムの観測と分光計測への応用
○謝 宜達A,弥永祐樹A,坂口良幸A,横山修子B,稲場 肇C,美濃島 薫D,荒木 勉A,安井武史E
A大阪大学, B日本マイクロ光器(株),C(独)産業技術総合研究所,D電気通信大学,E徳島大学)
2.波長変換材料・デバイスの進展
栗村 直((独)物質・材料研究機構 光・電子材料ユニット)
3.レーザーを用いたトンネル覆工コンクリート欠陥検査法の研究
○御崎哲一,高橋康将,瀧浪秀元,島田義則A,オレグ コチャエフA,江原季映B,篠田昌弘B
(西日本旅客鉄道(株)鉄道本部技術部施設技術テーブル,A(公財)レーザー総合技術研究所,
B(公財)鉄道総合技術研究所)
4.10mm厚PPMgLNデバイスによる0.5J級光パラメトリック発振
○石月秀貴,平等拓範(分子科学研究所 分子制御レーザー開発研究センター)
5.p-i-n 接合フォトニック結晶微小光共振器による全シリコンフォトディテクタ
○田邉孝純,(角倉久史A,倉持栄一A,谷山秀昭A,納富雅也A
(慶應義塾大学 理工学部電子工学科,ANTT物性研)
6.超短パルス真空紫外レーザーの開発
○加来昌典,(江崎功浩,大休寺 匠,藤吉一行,甲藤正人A,窪寺昌一,宮崎健創B,宮永憲明C
(宮崎大学 工学部電気電子工学科,A宮崎大学CRCC,B京都大学 エネ理工研,C大阪大学 レーザー研)
A.レーザー物理・化学1
A.レーザー物理1 9:00~10:30 
21aV
1.(招待講演)強誘電体におけるフォノンポラリトン波束伝播の実時間イメージングとコヒーレント制御
○武田 淳,南 康夫,片山郁文(横浜国立大学大学院 工学研究院知的構造の創生部門)
2.高強度レーザー生成クラスタープラズマからのTHz波発生
●森 一晃,橋田昌樹,長島健A,井上峻介,時田茂樹A
萩行正憲A,阪部周二(京大院理,京大化研,A阪大レーザー研)
3.レーザーカオスを用いたTHz波発生におけるバイアス電圧の影響
○白尾拓也,山下雄大,桒島史欣,谷 正彦A,栗原一嘉B,山本晃司A,荻行正憲,長嶋 健C,岩澤 宏D
(福井工業大学,A福井大学遠赤センター,B福井大学教育地域科学部,
C大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター,D福井大学名誉教授)
4.(招待講演)広帯域位相制御パルスを用いた位相敏感コヒーレントラマン分光
○鈴木隆行,小原祐樹,三沢和彦(東京農工大学大学院)
A.レーザー物理・化学2
A.光誘起物理・科学 10:45~12:30 
21aV
5.(招待講演)非線形光学高分子の無電界ポーリング現象と二次非線形光学への展開
杉田篤史(静岡大学 工学部物質工学科)
6.光電子―イオンコア相関波束による超高速多チャンネル光イオン化の記述
○板倉隆二,伏谷瑞穂A,菱川明栄A,佐甲徳栄B(原子力機構・関西研,A名大院理,B日大理工)
7.回転量子状態を選別した気体分子のレーザー電場のない状況下における3次元配向制御
●武井大祐,文 堤會,峰本紳一郎,酒井広文(東大院理)
8.液中レーザーアブレーションを活用した酸化亜鉛粒子の特性
○八田 達,古泉 健,S.A. Kulinich,山口 滋,岩森 暁,(東海大学)
9.(招待講演)窒化物半導体ナノ構造の励起子ダイナミクスと超高効率発光素子実現へのアプローチ
○船戸 充,金田昭男,川上養一(京都大学大学院 工学研究科電子工学専攻)
A.レーザー物理・化学3
A.レーザー物理2 9:00~10:30 
22aVI
1.(招待講演)高非線形ファイバによる広帯域スーパーコンティニューム光の発生
大石泰丈(豊田工業大学)
2.配列した分子から発生する第三高調波の時間依存偏光特性
○峰本紳一郎,酒井広文(東大院理)
3.デュアルポート共振器による基本波と第二高調波間の量子相関の測定
○三反崎涼平A,松盛裕志A,河本康太A,笠井克幸B,張 贇A,渡辺昌良A
A電通大先進理工,B情通機構)
4.(招待講演 ・40周年記念講演)レーザーの原子力応用
○井澤靖和,「レーザーの原子力応用」技術専門委員会((公財)レーザー技術総合研究所)
B.レーザー装置1
B.超短パルスレーザー/短波長レーザー 13:00~14:45 
20PI
1.広帯域離散スペクトルに対する任意位相操作法を用いた1.8フェムト秒パルス光列発生
●吉井一倫,中村佳孝,萩原浩平,Nurul Sheeda Suhaimi,桂川眞幸(電気通信大学大学院)
2.数サイクル高出力レーザー用励起光源の開発(2)
○松山卓弘A,宮本翔A,荻野純平A,末田敬一B,栗田隆史AC,宮永憲明A
A阪大レーザー研,B阪大光科学センター,C浜松ホトニクス)
3.講演取消
4.アルゴンエキシマ増幅器を用いた超短パルス真空紫外光の発生
○大休寺匠A,弟子丸直之A,加来昌典A,甲藤正人B,宮永憲明C,窪寺昌一A
A宮崎大工,B宮崎大CRC,C阪大レーザー研)
5.高強度赤外レーザーによるOFIアルゴンプラズマの動的挙動測定
●藤吉一行,加来昌典,甲藤正人A,窪寺昌一(宮崎大学,A宮崎大産学地域連携センター)
6.超高圧クリプトンガスの真空紫外域における吸収分光測定
○池畑聡和,西 章太郎,加来昌典,窪寺昌一(宮崎大工)
7.半導体露光用エキシマレーザーのガス使用量最適化
○草間高史,増田浩幸,浅山武志,太田 毅,對馬弘朗,柿崎弘司,松永 隆,溝口 計(ギガフォトン(株))
8.直交型レーザー増幅器によるEUV光源用20 kW級短パルスCO2レーザー
●谷野陽一,西前順一,山本達也,民田太一郎,津田真吾,福岡輝章,船岡幸治,藤川周一
(三菱電機(株))
B.レーザー装置2
B.波長変換/各種レーザー 15:15~17:30 
20pIV
9.ファイバーレーザベース狭帯域193nm固体レーザシステムの開発
○五十嵐裕紀,玄 洪文A,趙 智剛A,伊藤紳二,柿崎弘司,小林洋平A(ギガフォトン(株),東京大学物性研究所A
10.準連続160 nm光発生システム
○山口大智A,金井輝人B,兵頭政春C,X. Y. WangD,Y. ZhuD
C. T. ChenD,渡部俊太郎E,張 贇A,渡辺昌良A
A電通大先進理工,B東大物性研,C情通機構,D中国科学院,E東理大)
11.分極反転β-BaB2O4結晶を用いた光渦レーザーの紫外波長変換
●佐々木佑太,宮本克彦,尾松孝茂A(千葉大院融合科学,AJST-CREST)
12.(招待講演)中赤外波長可変Cr:ZnSeレーザーの開発
○湯本正樹,斎藤徳人,和田智之((独)理化学研究所 光量子制御技術開発チーム)
13.(招待講演)二周波数可変ナノ秒注入同期レーザーとその利用
○中野諭人,小泉健太,森田宇亮,佐藤智信,阿部浩二,桂川眞幸(電気通信大学 先進理工学専攻)
14.二周波数注入同期Ti:sapphire連続発振レーザーの開発
●藤村祐希,G. TRIVIKRAMARAO,吉崎 諒,川島拓也,大橋タケル,佐々木祐介,
浜野紘明,吉井一倫,植竹 智A,桂川眞幸(電気通信大学,A岡山大学)
15.自己注入法によるピコ秒マイクロチップレーザーのタイミングジッター抑制
○小池駿輝,井上拓也,鄭 和翊,山口 滋,榎谷 順A,住田 眞A(東海大学,A(株)オプティ)
B.レーザー装置3
B.光学材料/太陽光励起レーザー 9:00~10:30 
21aIV
1.受動Qスイッチレーザー共振器内の可飽和吸収体の透過率の時間的・空間的計測(2)
○常包正樹,平等拓範(分子研)
2.Cr3+:YAGとCr3+:Al2O3の蛍光特性の比較
●秋田将幸,吉田 実,本田能之A,本越伸二B,實野孝久A
(近畿大学,A阪大レーザー研,Bレーザー総研)
3.Nd:CNGGセラミック材料の蛍光特性
●一色択真,本越伸二A,藤岡加奈,實野孝久,村上匡且,吉田 実B
(阪大レーザー研,Aレーザー総研,B近畿大学)
4.Nd/Cr:YAGセラミックにおける小信号利得の温度依存性
●本田能之,本越伸二A,實野孝久,宮永憲明,藤岡加奈,中塚正大A,吉田 実B
(阪大レーザー研,Aレーザー総研,B近畿大学)
5.MgOの還元を目的とした太陽光励起レーザーに関する研究
●伏見聡一郎,大久保友雅,Dinh Thanh Hung,
竹中泰亮,丸川直起,矢部 孝(東京工業大学)
6.太陽光励起レーザー用Nd,Cr共添加結晶の光学特性評価
○小川貴代A,和田智之A,樋口幹雄ABA理化学研究所,B北大院工)
B.レーザー装置4
B.固体レーザー 10:45~12:30 
21aIV
7.InGaN緑色半導体レーザー直接励起チタン・サファイアレーザー
●澤井翔太,保坂有杜,神成文彦(慶大理工)
8.Cr4+:YAGを可飽和吸収体として用いた擬似CW励起緑色受動QスイッチモードロックPr3+:YLFレーザー
●狩山了介,田中裕樹,小城絢一郎,阿部 亮,神成文彦(慶大理工)
9.Cr4+:YAGを可飽和吸収体に用いた擬似CW励起赤色及び橙色Q-スイッチPr3+:YLF受動レーザーとQスイッチモード同期動作
●田中裕樹,狩山了介,小城絢一郎,阿部 亮,神成文彦(慶大理工)
10.LD励起Yb3+添加Lu2O3セラミックthin-diskレーザー
○中尾博明A,稲垣達也A,白川 晃A,植田憲一A,八木秀喜B
柳谷高公B,AlexanderA. KaminskiiC
A電通大レーザー研,B神島化学工業(株),Cロシア科学アカデミー結晶学研究所)
11.透過型回折格子対を用いたチャーピング再生増幅器の開発
○松本 翔A,仲村悠基A,B,時田茂樹A,吉田 実B,河仲準二A
A阪大レーザー研,B近大理工)
12.常温接合を用いたYb:YAG/ダイヤモンド複合構造レーザーの作製と光学的評価
●富樫拓紀,安達亮次,相馬峻祐,恩田友美,庄司一郎(中央大学)
13.常温接合を用いたNd:YVO4/ダイヤモンド複合構造レーザーの作製と評価
●山内太貴,奥山洋平,恩田友美,庄司一郎(中央大学)
B.レーザー装置5
B.高出力レーザー 13:00~14:45 
21pIV
1.(招待講演)位相共役鏡による高出力レーザーの高ビーム品質化
○吉田英次,椿本孝治,藤田尚徳,宮永憲明,波多江仰紀A
(大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター,A(独)日本原子力研究開発機構)
2.Yb:YAG平面導波路型レーザー増幅器の高ピークパルス増幅動作
○渡辺洋次郎,崎村武司,高崎拓哉,柳澤隆行(三菱電機(株))
3.高効率・高出力ピコ秒サファイアエンドキャップNd:YVO4バウンスレーザー
●関 浩貴A,阿部将士A,宮本克彦A,尾松孝茂A,BA千葉大学融合,BJST-CREST)
4.極端紫外光発生用高平均出力超短パルス固体レーザー装置の開発
○椿本孝治AC,吉田英次A,C,藤田尚徳A,C,宮永憲明A,C,木下博雄B,C
A阪大レーザー研,B兵庫県立大学,CJST-CREST)
5.kW級Nd:YAGコンポジットセラミクスシンディスクレーザー増幅器の開発
○伊山功一A,B,C,古河裕之B,D,Haik ChosrowjanB,D,櫻井俊光B,D,椿本孝治A
吉田英次A,藤田尚徳A,藤田雅之B,D,宮永憲明A,川嶋利幸B,C
A大阪大学レーザーエネルギー学研究センター,BALPROT,
C浜松ホトニクス(株),Dレーザー技術総合研究所)
6.核共鳴蛍光散乱を用いた非破壊分析のための高輝度レーザーコンプトンγ線源用高出力レーザー開発
○小菅 淳,森 道昭,岡田 大,羽島良一,永島圭介(原子力機構量子ビーム部門)
B.レーザー装置6
B.X線レーザー/テラヘルツ 9:00~10:30 
22aIV
1.XFEL励起X線レーザーの開発 I (2色XFEL発振と利得観測)
●長嶺和慶,米田仁紀,犬伏雄一A,片山芳則A,矢橋牧名A
(電通大レーザー,A理研播磨XFELグループ)
2.XFEL励起X線レーザーの開発 II (X線レーザーによる量子光学研究)
○米田仁紀,犬伏雄一A,長嶺和慶,片山哲夫B,登野健介B,原徹A,矢橋牧名A
(電通大レーザー,A理研SPring-8,BJASRI)
3.チェレンコフ位相整合方式によるLiNbO3リッジ導波路からの高出力テラヘルツ波発生
●瀬戸淳太A,岡野紘世A,竹家 啓A,西澤典彦A,川越寛之A,川瀬晃道A,BA名古屋大学,B理研)
4.非線形光学結晶を用いたテラヘルツ波増幅
●平 祐介A,林伸一郎B,南出泰亜B,縄田耕二B,川瀬晃道A,BA名古屋大学,B理研)
5.高強度テラヘルツ光発生装置の開発1:ドライバー部&プローブ光生成部
○越智義浩,坪内雅明,田中桃子,吉田芙美子,永島圭介,杉山 僚(原子力機構)
6.高強度テラヘルツ光発生装置の開発2:テラヘルツ光発生部
○坪内雅明,越智義浩,田中桃子,吉田芙美子,永島圭介(原子力機構)
B.レーザー装置7
B.ファイバレーザー1 10:45~12:30 
22aIV
7.(招待講演)高出力ファイバレーザー加工の最新動向
三瓶和久(前田工業(株)レーザ事業部)
8.チャープパルス増幅システムに用いるYbドープファイバ増幅器の最適設計
○井口 卓A,B,吉田 実A,河仲準二BA近畿大学,B阪大レーザー研)
9.ピコ秒パルスファイバーMOPAシステムを用いた紫外光の高効率発生
●上場康弘A,山下隆太郎A,鄭 和翊A,山口 滋A
榎谷順B,住田 眞BA東海大学,B(株)オプティ)
10.誘導ラマン散乱抑制フォトニックバンドギャップファイバー増幅器の高尖頭出力化
○鈴木悠太,陳明晨,白川 晃,Christina B. OlaussonA
Jes BroengA(電通大レーザー研,ANKT Photonics)
11.大口径Yb添加ロッド型PCFを用いた波長可変Qスイッチ発振器の開発
○吉田英次,椿本孝治,藤田尚徳,宮永憲明(大阪大学レーザー研)
12.大口径フォトニック結晶ファイバーを利用したmJ級チャープパルスファイバー再生増幅器の開発
●荻野純平A,D,末田敬一B,栗田隆史A,C,D,川嶋利幸A,C,D,宮永憲明A,D
A阪大レーザー研,B阪大光科学センター,C浜松ホトニクス,DJST CREST)
B.レーザー装置8
B.ファイバレーザー2 13:00~15:15 
22pIV
1.(招待講演)耐候性フッ化物ファイバによる高出力直接可視光レーザーの開発とその可能性
○藤本 靖,中西 淳A,山田 毅A,石井 修B,山嵜正明B
(大阪大学レーザーエネルギー学研究センター,A(株)ニデック,B(株)住田光学ガラス)
2.Prドープ耐候性フッ化物ファイバを用いた高効率コンパクト紫外域レーザーの開発
○鈴木崇史,吉田 実,藤本 靖A,G.BrownB,A.K.KarB
(近畿大学大学院,AILE 大阪大学,Bヘリオット・ワット大学)
3.音響光学素子を用いた低可干渉性ファイバレーザーの開発
●藪野 啓,吉田 実,閑林優太(近畿大学大学院総合理工研究科)
4.偏波自動最適化位相結合ファイバレーザーの開発
●田熊厚志,吉田 実,小路春樹(近畿大学大学院総合理工学研究科)
5.光ファイバ直接加熱による位相結合ファイバレーザーの共振器長制御
●井上大樹,吉田 実,小路春樹,閑林優太(近畿大学大学院総合理工学研究科)
6.位相結合ファイバレーザーの共振器長制御による発振出力の向上
●小路春樹,吉田 実,井上大樹,田熊厚志(近畿大学大学院総合理工学研究科)
7.リング共振器による位相結合ファイバレーザーの位相結合効率の向上及び偏波特性の改善
●國廣正人,吉田 実(近畿大学大学院 総合理工学研究科)
8.位相結合を用いたモード同期フェムト秒パルス幅可変レーザーの開発及び発振安定性の向上
●西山泰裕,吉田 実,藪野 啓(近畿大学大学院総合理工学研究科)
B.レーザー装置9
B.コヒーレント結合 15:30~17:00 
22pIV
9.(招待講演)New techniques for high-power, tiled-aperture coherent beam combination
○Haik Chosrowjan,石井信也A((公財)レーザー技術総合研究所,A三菱重工業(株))
10.タルボット共振器を用いたNd:YVO4導波路レーザーアレイの位相同期
●廣澤賢一,神成文彦,A柳澤隆行(慶大先導研,A三菱電機情報総研)
11.コヒーレントビーム結合システムの開発(1)結合光の波面モード制御
○安藤俊行,原口英介,鈴木二郎(三菱電機)
12.コヒーレントビーム結合システムの開発(2) ~単一光検出器による複数ビームのピストン位相と指向角の同時制御~
●原口英介,安藤俊行,鈴木二郎,平野嘉仁(三菱電機)
13.コヒーレントビーム結合システムの開発(3) ~素子数増大に向けた基礎検討~
○原口英介,安藤俊行,鈴木二郎,平野嘉仁(三菱電機)
C.高強度・高エネルギーレーザー応用1
C.高次高調波発生・波長変換 13:00~14:45 
20pIII
1.(招待講演)高次高調波XUV光による超高速分光応用
○関川太郎,槙田 歩,藤原丈久(北海道大学大学院 工学研究科)
2.高強度2サイクル赤外ドライバーによる電場波形依存水の窓高次高調波発生
●石井順久,金島圭佑,北野健太,松本由幸,金井輝人,渡部俊太郎A,板谷次郎(物性研,A理科大)
3.CEP制御サイクルレーザーパルスによる高次高調波発生特性
○木村 誠,宮地悟代,宮崎健創(京都大学エネルギー理工学研究所)
4.二光子イオン化を用いた高次高調波の位相測定
○加藤康作,峰本紳一郎,酒見悠介,酒井広文(東京大学)
5.配列した分子から発生する高次高調波の楕円率依存性に対するレーザー強度の効果
○峰本紳一郎,中川 桂,酒井広文(東大院理)
6.2フォノン干渉による超広帯域誘導ラマン散乱
名原大翔,○西岡 一(電通大レーザー研)
C.高強度・高エネルギーレーザー応用2
C.高輝度X線・粒子線発生 15:15~17:45 
20pIII
7.炭酸ガスレーザー生成希土類プラズマ光源の放射特性
○東口武史,鈴木悠平,川崎将人,大橋隼人,中村大輔A,髙橋昭彦A
岡田龍男A,鳥井周一B,牧村哲也B(宇都宮大学,A九州大,B筑波大)
8.高強度フェムト秒レーザープラズマ相互作用に関する粒子シミュレーションと実験観測系との接続
●畑 昌育,井上峻介,池田大記,坂上仁志A,橋田昌樹,阪部周二
(京大化研,京大院理,A核融合科研)
9.高コントラストダブルCPAレーザーの開発とレーザーイオン加速への応用
○余語覚文A,近藤公伯A,森 道昭A,桐山博光A,小倉浩一A,下村拓也A
福田祐仁A,榊 泰直A,神野智史A,金崎真聡A,B,Paul R. BoltonA
A原子力機構,B神戸大)
10.高強度短パルスレーザーと薄膜との相互作用による陽子線発生
○中島裕人,井上峻介,寺本研介,畑 昌育,橋田昌樹,阪部周二
(京大院理,京大化研)
11.(招待講演)再現性の高い電子ビーム発生を目指したステージングレーザー航跡場加速
○細貝知直A,B,益田伸一A,B,中新信彦A,B,A.ZhidkovA,B,金 展A,末田敬一A
水田好雄C,中原弘貴C,岩佐健太C,幸原朋広C,兒玉了祐A,C,D
(大阪大学 光科学センター,BJST CREST,C大阪大学大学院 工学研究科,
D大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター)
12.外部磁場を用いたレーザープラズマ加速電子のフォーカス
○大石祐嗣,D. GiuliettiA,F. BaffigiB,L. FulgentiniB,A. GiuliettiB,P. KoesterB
L. LabateB,神門正城C,L.A. GizziB
(電中研,AINFN,BCNR,C原子力機構)
13.高強度レーザープラズマ電子線源 ~ターゲットと放射特性~
○池田大記,井上峻介,畑 昌育,時田茂樹A,橋田昌樹,阪部周二
(京大院理,京大化研,A阪大レーザー研)
14.高強度短パルスレーザーと帯状金属ターゲットの相互作用による高速電子線発生と誘導
●寺本研介,井上峻介,池田大記,畑 昌育,中島裕人,橋田昌樹,阪部周二
(京大院理,京大化研)
15.2レーザーパルス照射による薄膜ターゲットからの電子ビームの放射特性
○井上峻介,畑 昌育,池田大記,前田一弥,時田茂樹A,橋田正樹,阪部周二
(京大化研,A阪大レーザー研)
C.高強度・高エネルギーレーザー応用3
C.高エネルギーレーザー応用 9:00~10:30 
21aIII
1.(招待講演)高出力・高繰り返しYAGレーザーを利用したITER周辺トムソン散乱計測装置の開発
○谷塚英一,波多野仰紀,Michele BassanA,George VayakisA,Michael WalshA,伊丹 潔
((独)日本原子力研究開発機構 那珂核融合研究所,AITER機構)
2.kWレーザー用ファラデーアイソレーターの開発
○安原 亮,野沢星輝A,柳谷高公A,Dmitry ZheleznovB,Ilya SnetkovB
Alexey StaroborB,Oleg PalashovB,古瀬裕章C,河仲準二D
(自然科学研究機構 核融合科学研究所,A神島化学工業,BInstitute of Applied Physics RAS
C北見工業大学, D阪大レーザー研)
3.RGBレーザー照射光による道路標識の反射輝度・色度特性
○津田俊明,柴田裕一,増田 剛,早川三千彦,山村聡志((株)小糸製作所)
4.二重β崩壊実験のためのCaのレーザー同位体分離実験
○坂本康介,加藤勝大,遅 智超,森下 剣,三橋 怜,平田直斗,
方浩田,玉川洋一,小川 泉,仁木秀明(福井大学)
5.還元マグネシウムペースト焼成板を用いたリサイクル可能な空気電池の特性評価
○佐伯 拓,内田成明A,狩田達也,中村和広,西川侑介,谷口誠次B,飯田幸雄
(関西大学システム理工,A光産業創成大学院大学,Bレーザー技術総合研究所)
C.高強度・高エネルギーレーザー応用4
C.高強度レーザー・X線応用 10:45~12:30 
21aIII
6.(招待講演)全固体高強度レーザーによる次世代高繰り返し量子ビーム源の可能性
○川嶋利幸,関根尊史,渡利威士,松門宏治,吉村 涼,幡野佑真,竹内康樹,
佐藤仲弘,西原功修,高木 勝(浜松ホトニクス(株)開発本部大出力レーザー開発部)
7.SBSパルス圧縮によるレーザーコンプトンガンマ線の高輝度化
○大東 出,神門正城A,静間俊行A,早川岳人A,Christopher AngellA,羽島良一A,大垣英明
(京大エネルギー理工,A日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門)
8.EOタイミング制御を用いた持続的 HHG シードFEL発振
○松原伸一A,青 山誠B,岩崎純史C,岡安雄一A,D,小川奏D,大和田成起C,佐藤尭洋C
高橋栄治D,田中隆次D,富樫格A,渡川和晃D,冨澤宏光A,D,原 徹A,D,渡部貴宏A,D
A高輝度光科学研究センター,B日本原子力研究開発機構,C東京大学,D理化学研究所)
9.軟X線レーザーによる金のフェムト秒レーザーアブレーション過程の観測
○錦野将元,長谷川 登,富田卓朗A,江山剛史A,柿本直也A,羽富大起B,大西直文B
馬場基芳B,河内哲哉,山極 満,末元徹C,(原子力機構,A徳島大学,B東北大学,C東大物性研)
10.(招待講演)多層膜ミラー光学系によるEUVリソグラフィマスクの高分解能観察
豊田光紀(東北大学 多元物質科学研究所先端計測開発センター)
C.高強度・高エネルギーレーザー応用5
C.レーザー核融合・高エネルギー密度化学 13:00~14:45 
21pIII
1.高繰返し対向照射高速点火方式小型レーザー核融合の研究―レーザードライバ開発―
○関根尊史,森 芳孝A,栗田隆史,佐藤仲弘,川嶋利幸,菅 博文,中山師生A
花山良平A,石井勝弘A,北川米喜A,米田修B,近藤拓也B,藤根学B
東博純C,日置辰規C,梶野勉C,大島茂樹C,元廣友美C,西村靖彦D
砂原淳E,千徳靖彦F,三浦永祐G
(浜松ホトニクス(株),光産業創成大学院大学A,トヨタ自動車(株)B
(株)豊田中央研究所C,トヨタテクニカルディベロップメント(株)D
レーザー総研E,ネバダ大リノ校F,産総研G
2.高繰返し対向照射高速点火方式レーザー核融合の研究 ー統合 kJ 実験装置CANDYへ向けてー
○北川米喜,森 芳孝,石井勝弘,花山良平,中山師生,西村靖彦D,関根尊史A
佐藤仲弘A,栗田隆史A,川嶋利幸A,菅博文A,千徳靖彦E,砂原 淳F
三浦永祐G,米田 修B,近藤拓也B,藤根 学B,東 博純C,元廣友美C
日置辰視C,大島繁樹C,有川安信H,長井隆浩H,安部勇輝H
(光産業創成大学院大学,A浜松ホトニクス,Bトヨタ自動車,C豊田中研,
Dトヨタテクニカルディベロプメント,Eネバダ大リノ,Fレーザー総研,
G産総研,H阪大レーザー)
3.高繰り返し対向照射小型レーザー核融合の研究ーテーラードパルスによる高密度爆縮ー
○砂原 淳,森 芳孝A,中山師生A,花山良平A,石井勝弘A,沖原伸一朗A
藤田和久A,北川米喜A,関根尊史B,栗田隆史B,佐藤仲弘B,川嶋利幸B
菅博文B,米田修C,近藤拓也C,藤根学C,東博純D,日置辰規D
元廣友美D,大島繁樹D,西村靖彦E,千徳靖彦F,三浦永祐G
((公財)レーザー技術総合研究所 A光産業創成大学院大学,B浜松ホトニクス,
Cトヨタ自動車,D豊田中研,Eトヨタテクニカルディベロップメント,Fネバダ大学リノ校,G産総研)
4.レーザー核融合のターゲットインジェクションにおけるサボの分離およびターゲットの回転による姿勢の安定化について
●小島広大,亀山展和,吉田弘樹,(岐阜大学)
5.レーザー核融合における四光波混合を用いたビームステアリング方法
○亀山展和,小島広大,吉田弘樹(岐阜大学)
6.(招待講演)高出力大エネルギーレーザーを用いたキロテスラ級磁場の発生とその応用
○藤岡慎介,Zhang Zhe,石原和大,池之内孝仁,城崎知至A,砂原 淳B
山本尚嗣C,中島秀紀C,近藤康太郎D,渡辺二太E,坂上仁志E,Santos J.Joao F
Giuffrida Lorenzo F,Wang FeiluG,Zhong JiayongG,有川安信,長友英夫,三間圀興H
西村博明,疇地 宏(大阪大学レーザーエネルギー学研究センター,
A広島大学大学院工学研究科,B(公財)レーザー技術総合研究所,
C九州大学大学院総合理工,D東京工業大学原子炉,E核融合科学研究所,
Fボルドー大学CELIA,G中国国家天文台,H光産業創成大学院大学)
D.レーザープロセシング1
D.レーザー加工・ものづくり1 12:30~14:30 
20pVIII
1.軸方向放電励起短パルスCO2レーザーによるガラスマーキング
○土橋一磨,宇野和行,秋津哲也,實野孝久A(山梨大工,A阪大レーザー研)
2.CO2ナノ秒レーザーアプレーションによる吸収特性変化によるガラスの加工促進効果
○渡邊陽介,池上 浩,山崎恒太,大久保智幸,中村大輔,岡田龍雄(九州大学)
3.CFRPの高品質加工のためのナノ秒レーザー照射I ―加工レートに対するレーザー強度依存性―
●松岡史浩,塚本雅裕A,中井一樹B,成山達也,佐藤雄二A,高橋謙次郎A
升野振一郎A,中野人志(近大理工,A阪大接合研,B阪大院工)
4.CFRPの高品質加工のためのナノ秒レーザー照射II ―熱的影響領域のレーザー波長依存性―
●成山達也,塚本雅裕A,中井一樹B,松岡史浩,佐藤雄二A,高橋謙次郎A,升野振一郎A,中野人志
(近畿大学大学院総合理工学研究科,A大阪大学接合科学研究所,B大阪大学大学院工学研究科)
5.CFRPの高品質加工のためのナノ秒レーザー照射III ―熱的影響領域に対するアルゴンガスの効果―
●中井一樹,塚本雅裕A,成山達也B,松岡史浩B
佐藤雄二A,高橋謙次郎A,升野振一郎A
(阪大院工,A阪大接合研,B近大院理工,)
6.ファイバーレーザーによるCFRPの切断と評価
○吉田弘樹,亀山展和,山崎 将,深川 仁,田中等幸A,今井智彦A,小河廣茂A
(岐大工,Aぎふ技術革新センター)
7.(招待講演)レーザープロセシング技術による先進高温超伝導線材の開発
○木須隆暢,和泉輝郎A,飯島康裕B,塩原 融A
(九州大学大学院 システム情報科学研究院,A国際超電導産業技術研究センター,
B(株)フジクラ 超電導プロジェクト室)
D.レーザープロセシング2
D.レーザー加工・ものづくり2 14:45~16:45 
20pVIII
8.(招待講演)パルスレーザーによる微細溶接技術
○岡本康寛,中芝伸一,岡田 晃(岡山大学大学院 自然科学研究科)
9.1インチ配管内壁へのレーザー肉盛り溶接技術開発
○寺田隆哉,西村昭彦(日本原子力研究開発機構)
10.レーザー溶接時における耐熱FBGセンサの反射ピークの影響
○西村昭彦,寺田隆哉,竹仲佑介A,古山雄大A,下村拓也,伊尾木公裕B
(日本原子力研究開発機構,Aエーテック,BITER機構)
11.レーザー照射を用いたイオン注入レジスト剥離技術の開発
黒木雄太,村岡宏樹,桐山拓也,黒田 極,倉前宏行,○神村共住,堀邊英夫A
(大阪工業大学,A大阪市立大学)
12.ファイバーレーザーを用いた粉末Ti合金の積層造形技術の開発
○佐藤雄二,塚本雅裕(大阪大学接合研)
13.(招待講演)レーザーと切削を融合した積層造形技術
○吉田徳雄A,不破 勲A,阿部 諭A,上田隆司B,米山 猛B,古本達明B
Aパナソニック(株)エコソリューションズ社生産技術開発センター,B金沢大学理工研究域機械工学系)
D.レーザープロセシング3
D.レーザーアニール・ドーピング 17:00~18:15 
20pVIII
14.半導体レーザーによる微細アニーリング
●谷川大地,阿部信行A,塚本雅裕A,舟田義則B,森 正和C
(阪大院工,A阪大接合研,B石川工業試験場,C龍谷大学理工)
15.SiO2埋込み薄膜のCO2レーザーアニールによる高品質ZnO薄膜形成とその発光特性
●山崎恒太,池上 浩,下垣哲也,渡邊陽介,中村大輔,岡田龍雄(九州大学大学院システム情報科学府)
16.ZnO薄膜へのレーザーアニール効果とZnOナノ・マイクロ結晶の選択成長
○下垣哲也,大藤太平,川原裕貴,村岡佑樹,中尾しほみ,原田浩輔,東畠三洋,
池上 浩,中村大輔,岡田龍雄(九州大学大学院システム情報科学府)
17.Sbナノ微粒子の作製およびZnOへのSbレーザードーピング
○川原裕貴,下垣哲也,大藤太平,東畠三洋,中村大輔,岡田龍雄(九州大学大学院システム情報科学府)
18.高繰り返し紫外レーザーを用いたZnOへのレーザードーピング
●大藤太平,下垣哲也,東畠三洋,池上 浩,中村大輔,岡田龍雄(九州大学大学院システム情報科学府)
D.レーザープロセシング4
D.レーザーアブレーションPLD 10:00~11:45 
21aVIII
1.PLDコーティングした電界紡糸ナノワイヤ不織布の光発電・蓄電デバイスへの応用
○堀江雄二,出口 誠,谷口尚仁,青木佳祐,和間基起,野見山輝明(鹿児島大学)
2.ダブルレーザーアブレーション法による複合ナノ結晶形成に対するプルーム衝突の効果
○橋口友亮,香下将希,福岡 寛A,坂本直道B,青木珠緒,杉村 陽,
梅津郁朗(甲南大学,A奈良高専,Bいわき明星大学)
3.粉体のレーザーアブレーションによる薄膜作製
○大島多美子,谷山大地,田中 雪,川崎仁晴,柳生義人,猪原武士,須田義昭(佐世保高専)
4.(招待講演)レーザーを用いたカーボンナノホーンの大量製造技術と応用開拓
弓削亮太(日本電気(株)スマートエネルギー研究所)
5.気液混合領域を扱う状態方程式を用いたレーザーアブレーションの流体シミュレーション
○影山 慶,高木一茂,砂原 淳A,籔内俊毅,田中和夫(大阪大学,Aレーザー技術総合研究所)
6.軟X線レーザープローブを用いた金属のフェムト秒レーザーアブレーション過程の時間分解計測
○長谷川 登,富田卓朗A,錦野将元,武井亮太B,馬場基芳B,江山剛史A,柿本直也A
河内哲哉,山極 満,末元 徹B(原子力機構,A徳島大学,B東大物性研)
D.レーザープロセシング5
D.液中・液相プロセス 12:45~14:45 
21pVIII
1.溶媒フローシステムを利用したフェムト秒液相レーザーアブレーションによるナノダイヤモンドの合成
○山田雄也,下間靖彦,三浦清貴(京大院工)
2.液相レーザーアブレーション法による酸化マグネシウムの還元
○佐伯 拓,谷口誠治A,出島 満,内田成明B,中村和広,西川侑介,飯田幸雄
(関西大学システム理工,Aレーザー総合研究所,C光産業創成大学院大学)
3.プラズモニックナノ構造上でのレーザー多光子還元挙動とセンシング
○西山宏昭,岡本晋太朗A(山形大学,A北海道大学)
4.レーザー光照射による金ナノ粒子の凝集・溶融過程の制御
●東 優磨,辻 剛志,辻 正治,石川善恵A,越崎直人B(九大総理工,A香川大工,B北大院工)
5.液中レーザー溶融法における二次溶融過程の解析及び制御
●豊原史也,辻 剛志,辻 正治,藤原英樹A,石川善恵B,越崎直人C
(九大先導研,A北大電子研,B産総研,C北大院工)
6.アンモニア水溶液中レーザー照射による4H-SiC中への窒素ドーピングと活性化特性
●井上祐樹,池上 浩,池田晃裕,中村大輔,岡田龍雄,浅野種正(九州大学)
7.(招待講演)無機ナノ粒子分散溶液の液中レーザーアブレーションによる作製と光学的応用
和田裕之(東京工業大学大学院 総合理工学研究科)
D.レーザープロセシング6
D.短波長光プロセス 9:00~10:15 
22aVIII
1.レーザー誘起選択成長によるSiC(0001)上でのグラフェン形成と膜質評価
●服部正和,古川一暁A,高村真琴A,日比野浩樹A,池上 浩(九州大学,ANTT物性基礎研)
2.F2レーザーによる鉄薄膜の表面改質
粟飯原雄太,○大越昌幸,山下嗣人A,井上成美(防衛大学校,A関東学院大学)
3.レーザープラズマX線によるテフロン濡れ性の制御
○天野 壮(兵庫県立大学)
4.(招待講演)リソグラフィ用光源を用いた新規レーザープロセシングの開拓研究
○池上 浩,渡邊陽介,大久保智幸,山崎恒太,井上祐樹,服部正和,栗原啓志郎,
寺嶋克知A,中山 潤A,松永 隆A,溝口 計A,東畠三洋,中村大輔,岡田龍雄
(九州大学大学院 システム情報科学研究院,Aギガフォトン(株))
D.レーザープロセシング7
D.フェムト秒プロセス 10:30~11:30 
22aVIII
5.金属のフェムト秒レーザーナノアブレーション機構~斜入射におけるアブレーション率の偏光依存性~
○宮坂泰弘,橋田昌樹,西井崇也,井上峻介,時田茂樹A,阪部周二(京大化研,京大院理,A阪大レーザー研)
6.有機薄膜上にフェムト秒レーザーによって誘起されたアブレーションプラズマの分光計測
●小野秀介,津田紀生,山田 諄,落合鎮康(愛知工業大学)
7.超短パルスレーザーによるニッケル基合金のアブレーション加工
○目黒和幸,堀田昌宏(岩手県工業技術センター)
8.多点同時フェムト秒レーザー照射によるガラス内部の相分離誘起への応用
○吉村光平,坂倉政明A,栗田寅太郎,福田直晃A,下間靖彦,三浦清貴(京大院工,A京大産連本部)
D.レーザープロセシング8
D.微細構造形成1 12:30~14:15 
22pVIII
1.(招待講演)レーザープロセスを利用したマイクロ―ナノ階層規則構造の作製とその応用
○越崎直人,Yue LiA,石川善恵B(北海道大学 大学院工学研究院,A中国科学院,B(独)産業技術総合研究所)
2.ナノ秒レーザー照射による結晶粒界現出及び周期的微細構造の形成
●河 拓弥,塚本雅裕A,篠永東吾B,伊藤雄一郎B,谷川大地B,吉田 実,佐藤雄二A,柴柳敏哉C
(近大理工,A阪大接合研,B阪大院工,C富大工)
3.プリズムを用いた超短パルスレーザー干渉加工による微細周期構造形成と摩擦特性制御
●近田 修,佐藤 匠,糸魚川文広,小野晋吾,太田道春A(名工大,Aアイシン精機(株))
4.フェムト秒レーザーアブレーションによる金属表面のナノ格子形成過程
●井上俊茂,宮地悟代,宮崎健創(京都大学エネルギー理工学研究所)
5.フェムト秒レーザーによる金属への着色機構
●川本真央,橋田昌樹,宮坂泰弘,清水雅弘,畑 昌育,時田茂樹,阪部周二(京都大学)
6.フェムト秒レーザーを用いた金属のレーザーアシスト酸化による微細周期構造形成
○近田 修,佐藤 匠,糸魚川文広,小野晋吾,太田道春A(名工大,Aアイシン精機)
D.レーザープロセシング9
D.微細構造形成2 14:30~16:45 
22pVIII
7.(招待講演)フェムト秒レーザー誘起表面プラズモンポラリトンによるナノ構造形成
○宮地悟代,宮崎健創(京都大学 エネルギー理工学研究所)
8.チタンの生体適合性に対するフェムト秒レーザー用いた周期的微細構造形成の効果
○伊藤雄一郎,塚本雅裕A,篠永東吾,宮川和也,原 一之,陳 鵬B,永井亜希子B,塙 隆夫B(阪大院工,A阪大接合研,B東医歯大生材研)
9.レーザー誘起表面微細周期構造生成閾値のスポットサイズ依存性
○清水九史,小原豪,寺川光洋(慶應義塾大学大学院理工学研究科)
10.フェムト秒レーザーによる金属表面ナノ周期構造自己形成現象が生じるフルーエンス領域のパルス幅依存性
●西井崇也,橋田昌樹,宮坂泰弘,井上峻介,阪部周二(京大院理,京大化研)
11.ダブルパルス照射により形成される金属表面ナノ周期構造
○橋田昌樹A,西井崇也A,Laura GeminiB,宮坂泰弘A,坂上仁志C,井上峻介A
阪部周二A(京大化研,A京大院理,Bチェコ工科大,C核融合研)
12.光誘起ナノ周期構造の局所屈折率変化の評価
○久保田翔,下間靖彦,坂倉政明A,三浦清貴(京大院工,A京大産連)
13.赤外フェムト秒レーザーによる単結晶シリコン内部へのナノ周期構造形成
○森 全弘,下間靖彦,坂倉政明A,三浦清貴
(京都大学大学院,A京都大学産連本部)
14.フェムト秒レーザーによるガラス内部へのナノ周期構造誘起とその制御
○浅井大我,下間靖彦,坂倉政明A,三浦清貴(京都大学大学院,A京大産連本部)
E.レーザー計測1
E.計測デバイス・システム 13:00~15:00 
20pVI
1.(招待講演)プリンタブルフォトニックデバイスの作製とバイオ分析応用
遠藤達郎(大阪府立大学大学院 工学研究科物質・化学系専攻)
2.(招待講演)MEMSを用いた波長掃引光源とその光測定器への応用
○古川 浩,斉藤崇記,中村賢一,川北浩二,腰 康勝,下田平寛A(アンリツデバイス(株)センサ機器開発部,Aアンリツ(株))
3.(招待講演)分布型光ファイバセンサの性能向上とその応用
足立正二(横河電(株)IA-PF事業本部新分野開発センター光ファイバセンシング部)
4.パルス光加熱サーモリフレクタンス法を用いた流体の熱拡散率測定
○河野正道,久保圭祐,馬 維剛,迫田直也,生田竜也,高橋厚史,張 興A,高田保之(九州大学,A清華大学)
5.低出力半導体レーザーによるファイバー先端部高温源発生および熱解析
○宮良政彦,前田和夫,今井佑輔,近藤圭佑,藤本幸弘,鄭 和翊,堀澤秀之,山口 滋(東海大学)
E.レーザー計測2
E.レーザー分光 15:15~17:30 
20pVI
6.(招待講演・40周年記念講演)フェムト秒レーザーイオン化質量分析の最近の進歩と将来展望
今坂藤太郎(九州大学大学院 工学研究院応用化学部門)
7.レーザーを用いた毒ガス計測:低S/N信号のデータ処理法の研究
○稲垣昌樹,冨田孝幸A,川原琢也,和田智之A(信州大学工学部,A理化学研究所)
8.レーザーラマン分光法による変圧器油中アセチレン分析
○染川智弘A,笠岡 誠B,河内二三夫B,永野芳智B,藤田雅之A,C,井澤靖和A,C
Aレーザー総研,Bかんでんエンジニアリング,C阪大レーザー研)
9.通信帯半導体レーザーの2倍高調波発生を利用した酸素の吸収分光
○桑原俊介,鄭 和翊,山口 滋(東海大学)
10.CARSを用いた水素ガスの検出性能の評価
○杉本幸代,二宮英樹,朝日一平,星野礼香,福地哲生A(四国総研,A電中研)
11.レーザー生成EUV光源プラズマのトムソン散乱計測
●西川和孝,下田 諒,佐藤祐太,富田健太郎,内野喜一郎(九州大学)
12.大型レーザーで生成した対向プラズマのトムソン散乱計測
●佐藤祐太,下田 諒A,西川和孝A,富田健太郎A,内野喜一郎A,(九大工学部,A九大総理工)
13.レーザーを用いた碍子表面塩分計測
○島田義則,谷口誠治,本越伸二((公財)レーザー技術総合研究所)
E.レーザー計測3
E.光コム・THz計測 9:00~10:30 
21aVI
1.(招待講演)テラヘルツ波ケミカル顕微鏡の実現と応用探索
○紀和利彦,堺 健司,塚田啓二(岡山大学大学院 自然科学研究科)
2.LiNbO3結晶を用いたTHz波検出における励起光分離による高感度化
○村手宏輔A,林伸一郎B,南出泰亜B,縄田耕二B,平 祐介A,川瀬晃道ABA名大,B理研)
3.(招待講演)マルチギガヘルツコム発生と系外惑星探査への応用
○柏木 謙A,黒川隆志ABA東京農工大学,B国立天文台)
4.光周波数コム形状計測
ファム ドック クアン,○早崎芳夫,(宇都宮大オプティクス)
E.レーザー計測4
E.リモートセンシング 10:45~12:30 
21aVI
5.(招待講演)光の中から音情報を取り出す方法 ―光波マイクロホンの開発―
園田義人(東海大学・産業工学部電子知能システム工学科)
6.高出力Er,Yb:glass平面導波路型増幅器によるコヒーレントドップラーライダの長距離風速測定実証
●崎村武司,渡辺洋二郎,安藤俊行,亀山俊平,浅香公雄,田中久理,柳澤隆行,
平野嘉仁,井之口浜木A(三菱電機(株),A宇宙航空研究開発機構)
7.レーザー励起超音波を用いたコンクリート表面ひび割れの評価
●倉橋慎理,島田義則A,オレグ・コチャエフA,乗松孝好,河野幸彦B
中田正剛B,石井政博C(大阪大学工学研究科,Aレーザー技術総合研究所,
B関西電力(株)電力技術研究所構築研究室,C(株)環境総合テクノス)
8.擬似ランダム変調CWレーザーレーダの開発
○内海通弘,坂田亮介(有明高専)
9.入退場管理システム向け車両・車軸検知用レーザーセンサーの開発
○今城勝治,小竹論季,亀山俊平,川上英哲,白金直徒,石村晃士,吉永秀雄,平野嘉仁(三菱電機(株))
10.光水面センシングシステム用光源構成法の研究
○増田浩次,道畑和也,信川友宏,徳永星哉,北村 心(島根大学)
F.光機能材料・デバイス1
F.光機能素子 13:00~14:45 
21pII
1.(招待講演)カーボンナノチューブ・グラフェンを用いたモード同期光ファイバーレーザー
山下真司(東京大学 先端科学技術研究センター)
2.波長1200-2200nmにおける広帯域チャープミラーの製作と特性評価
○金島圭佑,杉浦宗男A,田村耕一A,石井順久,板谷治郎(東大物性研,A東海光学㈱薄膜事業部)
3.有機光機能材料の溶解度に関する検討と評価 -有機固体レーザー材料を中心に-
○呉 智コン,吉岡宏晃,興 雄司(九州大学システム情報科学府)
4.傾斜型FBGを用いた液体の屈折率と温度の同時計測
○亀山晃弘,甲藤正人A,横谷篤至(宮崎大工学部,A宮崎大CRCC)
5.(招待講演)テラヘルツ帯量子カスケードレーザーの高性能化へ向けて
○関根徳彦,安田浩朗,寶迫 巌((独)情報通信研究機構 未来ICT研究所)
F.光機能材料・デバイス2
F.波長変換材料・デバイス 9:00~10:30 
22aVII
1.(招待講演)構造の三回回転対称性を活用した波長変換技術とその応用
小西邦昭(東京大学大学院 工学系研究科光量子科学研究センター)
2.波長変換結晶CLBO, BBOの紫外光誘起経時劣化特性
●高千穂慧A,B,高橋義典A,B,今出 完A,吉村政志A,B,佐々木孝友A,B,森 勇介A,BA阪大院工,BCREST-JST)
3.高次モード導波路における分極反転MgO:LNの位相整合条件の検討
●正田史生,山本修平,秋野陽介,蔵本恭介,柳澤隆行(三菱電機(株))
4.Fan-out PPMgSLTによるSHG特性
○廣橋淳二,谷内哲夫A,古川保典(オキサイド,A東北大学際研)
5.Suppression of parasitic green light in quasi-phase-matched optical parametric oscillation
○Hwan Hong Lim,栗村 直,Nan Ei YuA(物質・材料研究機構,A高等光技術研究所)
F.光機能材料・デバイス3
F.半導体レーザー・デバイス 10:45~12:30 
22aVII
6.(招待講演)非極性面窒化物半導体深紫外レーザーの低閾値化に関する理論的検討
○小島一信,山口敦史A,船戸 充,川上養一,野田 進(京都大学 大学院工学研究科電子工学専攻,A金沢工業大学)
7.ZnO微小球を用いたヘテロLEDの作製と発光特性
○鉄山紀弘,田中稔伸,中村大輔,東畠三洋,岡田龍雄(九州大学)
8.ZnOナノウォールのパターン成長と紫外レーザー発振特性
○原田浩輔,村岡佑樹,中尾しほみ,東畠三洋,池上 浩,中村大輔,中田芳樹A,岡田龍雄
(九州大学システム情報科学府,A大阪大学レーザーエネルギー学研究センター)
9.マイクロマシン技術を用いた外部共振器型青色波長可変レーザーの開発
○朝日一平A,B,篠崎亮輔B,岡 勇作B,下川房男B,大平文和B
杉本幸代A,二宮英樹A,高尾英邦BA四国総研,B香大工)
10.(招待講演)通信・産業用のGaAs基板上の新しい半導体レーザー
菅原 充((株)QDレーザ)
F.光機能材料・デバイス4
F.光制御 13:00~15:15 
22pVII
1.(招待講演)フォトニック結晶ナノ共振器を用いた低消費パワー集積光メモリ/スイッチ
○野崎謙悟,新家昭彦,倉持栄一,A松尾慎治,A佐藤具就,納富雅也
(NTTナノフォトニクスセンタ,NTT物性科学基礎研究所,ANTTフォトニクス研究所)
2.光トライオードを用いた負帰還光増幅効果の雑音抑制特性
●アズミモハマドシャフィック,アズィザンシティアイシャ,前田佳伸
(近畿大学大学院総合理工学研究科)
3.高速液滴を利用したガラス表面の微細加工
○藤原閲夫,西森優一,荒木 望(兵庫県立大学)
4.結晶材料によるWGM共振器の高Q値化を目的とした形状制御と表面プロセス
○中川陽介,工藤寛史,田邉孝純(慶應義塾大学)
5.金属/誘電体/金属(MIM)構造型プラズモニック波長フィルタの作製と評価
○村井健介,押 鐘寧A,山本史彦A,服部 航A,中野元博A(産総研UBIQEN,A大阪大学)
6.プラズモン導波路における連結スタブ共振器の特性評価
●宮田 亨,岡出浩俊,岡本敏弘,原口雅宣(徳島大学院工)
7.プラズモン導波路を用いた光変調器の検討
○賀川拓用,鹿児島優也,原口雅宣,岡本敏弘(徳島大学)
8.埋め込み型チャネル光導波路を用いた高速電気光学偏光変調器の検討
●姚 欣遠,村田博司,岡村康行(大阪大学)
G.光通信1
G.サブシステム 9:30~10:30 
21aVII
1.光位相変調と自己位相変調による広帯域マルチキャリア光発生回路の検討
○松田博幸,春日真裕,岡村康弘,高田 篤(徳島大学)
2.微小光共振器光カーコム -超高繰り返し光パルス列の繰り返し周波数の能動制御-
●加藤拓巳,鈴木 良,小畠知也,田邉孝純(慶應義塾大学)
3.参照光時間インターリーブ方式における光遅延干渉計位相誤差の影響
●岡村康弘,高田 篤,塙 雅典A(徳島大学,A山梨大学)
4.低クロストークを実現したアレイ導波路回折格子型光可変フィルタの構成
●高科翔一,森洋二郎,長谷川浩,佐藤健一,渡辺俊夫A(名大院工,ANTTフォトニクス研究所)
G.光通信2
G.大容量ネットワーク 10:45~12:15 
21aVII
5.Cyclic AWGを用いた大規模波長ルーティングスイッチ
●上田 恒,森 洋二郎,長谷川 浩,佐藤健一(名古屋大学)
6.大規模光クロスコネクトを用いた超大容量光ノード
●高羽健介,森 洋二郎,長谷川 浩,佐藤健一,渡辺俊夫A(名古屋大学,ANTTフォトニクス研究所)
7.(招待講演)ペタビット級大容量を目指すマルチコア光伝送技術
高良秀彦(日本電信電話(株)NTT未来ねっと研究所)
8.(招待講演)空間分割多重を用いた光増幅器の研究開発~数モードEDF、マルチコアEDF~
○土田幸寛,忠隈昌輝,杉崎隆一(古河電気工業(株)ファイテルフォトニクス研究所)
G.光通信3
G.革新・基礎 13:00~14:30 
21pVII
1.(招待講演)更なる大容量化を実現するモード多重伝送システムの検討
○坂本泰志,森 崇嘉,山本貴司,山本文彦(日本電信電話(株)アクセスサービスシステム研究所)
2.(招待講演)ファイバフューズの伝搬モードと自己ポンプ効果
轟 眞市(物質・材料研究機構)
3.(招待講演)フォトニック結晶技術の最近の動向
○浅野 卓,高橋 和A,野田 進(京都大学大学院 工学研究科,A大阪府立大学ナノ科学・材料セ)
H.光情報処理1
H.イメージング 13:00~14:45 
21pVI
1.(招待講演)無侵襲医用診断のための分光計測技術
有本英伸((独)産業技術総合研究所 電子光技術研究部門 光センシンググループ)
2.(招待講演)モアレデフレクトメトリによる鏡面形状計測
○廣瀬知弘,北山綱次((株)豊田中央研究所 分析・計測研究部)
3.低コヒーレンスディジタルライトインフライトホログラフィによる形状計測結果に及ぼす直流光の影響
田中裕二,○野村孝徳(和歌山大学システム工)
4.ディジタルホログラフィック顕微鏡によるインクドット乾燥過程の観察
○青山郁弥,石倉 賢,横田正幸(島根大学)
5.散乱型液晶デバイスの実験的評価
○有木一宏,福島誠治(鹿児島大)
H.光情報処理2
H.液晶デバイス 9:00~10:30 
22aIII
1.(招待講演)フレキシブルディスプレイの研究動向
藤掛英夫(東北大学 大学院工学研究科 電子工学専攻)
2.(招待講演)共焦点レーザー走査顕微鏡による液晶ブルー相格子の観察
奥村泰志(九州大学 先導物質化学研究所)
3.アゾベンゼン高分子液晶を含む多層膜の反射スイッチングに関する研究
○八木良平A,桑原 穣A,C,金 善南A,緒方智成B,栗原清二A,C,D
A熊本大院自,B熊本大イノベ,CPHOENICS,DJST-CREST)
4.アゾベンゼン高分子液晶を含む多層膜を用いたレーザー発振素子の作製とその特性評価
八木良平A,桑原 穣A,B,尾崎良太郎D,○栗原清二A,B,C
A熊本大院自,BPHOENICS,CJST-CREST,D愛媛大院理工)
H.光情報処理3
H.光信号処理 10:45~12:45 
22aIII
5.(招待講演)連続光波の相関制御法による光ファイバ神経網技術
保立和夫(東京大学大学院 工学系研究科)
6.(招待講演)光信号処理のための超高速光アナログーディジタル変換
○小西 毅,永島知貴,長谷川 誠(大阪大学大学院 工学研究科)
7.(招待講演)アレイ導波路回折格子を用いた光信号処理デバイス
津田裕之(慶應義塾大学 理工学部電子工学科)
8.光差周波を用いたフレキシブルグリッド向け高精度レーザー波長安定化
●佐伯 淳,武内翔太,恩地裕和,加藤和利(九州大学)
9.キューブ衛星地球局RoFリンクのための光デバイス評価
○島木隆行,船迫太志,山下広太,福島誠治,
八野知博,五十嵐保隆(鹿児島大学)
I.レーザー医学・生物学1
I.光源・生体作用 13:00~15:00 
20pV
1.(招待講演)下肢静脈瘤のレーザー治療
○山本 崇,坂田雅宏(坂田血管外科クリニック)
2.高ピーク超短パルス半導体レーザー治療器
○家久信明,廣井和正,高橋幸美,橋本和也,高橋一哲,高橋 勉
((株)ユニタック医療開発プロジェクト)
3.軸方向放電励起CO2レーザーにおける硬組織切削のパルス幅・フルエンス特性
○林 紘之,宇野和行,秋津哲也,實野孝久A(山梨大学,A阪大レーザー研)
4.動脈硬化病変の低侵襲な切削に向けた波長5.7μm帯量子カスケードレーザーのパルス構造の検討
○橋村圭亮A,石井克典A,秋草直大B,枝村忠孝B,吉田治正B,粟津邦男A,C,D
A阪大院工,B浜松ホトニクス,C阪大院生命機能,D阪大MEIセンター)
5.レーザー誘起音による生体組織のレーザー切除機構の解明
○加島克彦,佐野 秀,橋新裕一(近畿大学)
6.レーザー偏光特性による生体組織熱収縮機構の解明
○橋新裕一,佐野 秀,加島克彦(近畿大学)
7.波長5.85μmのナノ秒パルスレーザーを用いたヒトう蝕象牙質除去における硬さと切削深さの関係
●石井克典A,北 哲也A,吉川一志B,保尾謙三B,山本一世B,粟津邦男A,C,D
A大阪大学大学院工学研究科,B大阪歯科大学歯科保存学,
C大阪大学大学院生命機能研究科,D阪大MEIセンター)
I.レーザー医学・生物学2
I.顕微鏡・光計測 15:15~17:30 
20pV
8.(招待講演)SPOMNOMによる深部組織の生体イメージング
○磯部圭佑,河野弘幸,熊谷安希子,宮脇敦史,須田 亮A,緑川克美
((独)理化学研究所 光量子工学研究領域,A東京理科大学理工学部)
9.(招待講演)誘導ラマン散乱による無染色生体組織のマルチカラーイメージング
小関泰之(東京大学大学院 工学系研究科電気系工学専攻)
10.レーザー傷害に伴う平滑筋収縮と血栓形成:生体二光子分子イメージングによる可視化
○西村 智(自治医科大学分子病態治療研究センター,東京大学循環期内科)
11.Enhancement of lateral resolution and optical sectioning capability by combining temporal-focusing with structured illumination
●ソン チユアA,B,磯部圭佑A,望月恭A,C,須田 亮C,神成文彦B,河野弘幸A
熊谷安希子A,宮脇敦史A,緑川克美AA理化学研究所,B慶大理工,C東理大理工)
12.インドシアニングリーン溶液のレーザー光を用いた光学特性評価
○秋野陽介,柳澤隆行,柴原克樹A,中藤雅仁A,今井弘志A
(三菱電機(株),A三菱電機エンジニアリング)
13.中赤外6―7μm帯波長可変レーザーによる大気圧イオン化生体分子質量分析法の開発
○平口竜士,間 久直,粟津邦男(大阪大学)
14.フェムト秒レーザーを用いたタンパク質の結晶核発生技術~キャビテーションバブル挙動制御による技術の高度化~
●中山智詞A,吉川洋史A,B,倉田将輝A,丸山美帆子A,村井良多A,C,高橋義典A,吉村政志A
杉山 成D,松村浩由A,E,安達宏昭A,E,高野和文E,F,村上 聡E,G,井上 豪A,E,森 勇介A,E
A大阪大工学研究科,B埼玉大,C京都大,D大阪大理学研究科,E創晶,F京都府立大,G東京工業大)
I.レーザー医学・生物学3
I.40周年・PDT 13:00~14:30 
21pV
1.(招待講演・40周年記念講演)レーザー医学・生物学の40年と今後の展望
○粟津邦男A,B,C,石井克典AA大阪大学大学院 工学研究科,
B大阪大学大学院 生命機能研究科,C大阪大学 MEIセンター)
2.(招待講演)光線力学療法のレギュラトリーサイエンス: 本邦における機器開発の現状と課題
○川瀬悠樹A,B,峰久次郎A,生田聡子C,岸本眞治C,村垣善浩C,丸山隆志C
伊関 洋B,C,秋元治朗DAパナソニックヘルスケア(株)インキュベーションセンター,
B早稲田大学理工学研究所,C東京女子医科大学,D東京医科大学)
3.(招待講演)5-ALAを用いた癌のPDD/PDTの基礎と応用
○三好憲雄,田中 徹A,井上克司A,北井隆平,金子貞男B,井上啓史C
(福井大学医学部病因病態医学講座,ASBIファーマ(株),B柏葉脳神経外科病院,C高知大学医学部)
I.レーザー医学・生物学4
I.光イメージング 9:00~10:30 
22aV
1.時空間集光法を用いた高速イメージングにおける深さ方向の走査
○高橋弘史,戸田圭亮,大内拓馬,堀 耕介,須田 亮(東京理化大)
2.深紫外光励起表面プラズモンによるマルチカラーイメージング
●黄川田昌和,小野篤史A,居波 渉A,川田善正A(静岡大学,AJST-CREST)
3.レーザーアシスト超音波速度変化イメージング法による不安定血管プラークの識別検出
○谷川昇平,酒井将君,真野和音,木村亮介,松中敏行,和田健司,堀中博道(大阪府立大学)
4.OCTを用いた精神性発汗における汗腺の体積変化量測定
○須川佳彦,福田明広,近江雅人(大阪大学大学院医学系研究科)
5.KTN波長掃引光源を用いたヒト指先の3次元OCT立体イメージの構築
○福田明広,須川佳彦,宮津 純A,上野雅浩A,坂本 尊A
佐々木雄三A,豊田誠治A,小林潤也A,近江雅人
(大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻,ANTTフォトニクス研究所)
6.OCTによるアレルギー性皮膚炎の表皮下組織の形態観察
○吉田有希A,宇佐美祐人A,寄高千聖A,阿部浩司A,B,井上 修A,近江雅人A
A大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻,B塩野義製薬(株)創薬・探索研究所)
I.レーザー医学・生物学5
I.光伝送路 10:45~12:15 
22aV
7.X線用マルチキャピラリ光学素子の金属内装による高効率化
○佐藤 匠,松浦祐司(東北大学大学院医工学研究科)
8.中空光ファイバを用いたテラヘルツ領域ATR分光計測
○堀田浩介,片桐崇史,松浦祐司(東北大学工学研究科,A東北大学医工学研究科)
9.高強度中空ファイバの可視パイロット光伝送特性の改善
○岩井克全,加藤瑞基,高久裕之,宮城光信A,石芸尉B(仙台高等専門学校,A東北工業大学,B復旦大学)
10.レーザー励起高輝度点光源を用いた紫外ガス吸収分光
○出仙勇毅A,片桐崇史A,松浦祐司A,BA東北大学大学院工学研究科,B東北大学大学院医工学研究科)
11.カテーテル誤挿入防止用光ファイバライトガイドの視認性向上の検討
○岡田祐太郎,宗形光敏A,松浦祐司(東北大学大学院医工学研究科,A東北大学大学院医学研究科)
12.双積分球光学系を用いた光学特性値算出における拡散反射光角度と入射ポート径の影響
●福富大地,堀部拓郎A,石井克典A,粟津邦男A,B,C
(阪大工,A阪大院工,B阪大院生命機能,C阪大MEIセンター)
I.レーザー医学・生物学6
I.ラマン・分光法 13:00~15:00 
22pV
1.励起光のスペクトル位相・振幅変調による蛍光タンパク質の蛍光褪色制御
○戸田圭亮,高橋弘史,神山直人,須田 亮(東京理科大学)
2.ラマン分光法を用いたES細胞の分化の分析技術の開発
●福田健人,佐藤英俊(関学大理工生命)
3.Determination infected cells in early stage by Raman spectroscopy.
●Kamila Moor,Kiyoshi Otani,Bibin Bintang Andriana,Hidetoshi Sato.(Kwansei Gakuien University)
4.In vivo study of lipids accumulation in microalgal marine diatom by using Raman spectroscopy and MCR-ALS
●Phiranuphon Meksiarun,Nicolas Spegazzini,Hiroaki Matsui,
Kensuke Nakajima,Yusuke Matsuda and Hidetoshi Sato
(Kwansei Gakuin University)
5.培養神経細胞の成熟に伴う細胞内分子組成変化のラマン分光分析
●橋本剛佑A,工藤 卓B,佐藤英俊AA関学大理工生命,B関学大理工人シス)
6.ラマン内視鏡を用いた生きたモデルマウス直腸腫瘍のin situ 研究
●竹谷皓規,Bibin B. Andriana,石垣美歌,佐藤英俊(関学大理工)
7.生体応用のためのCARS分光システムの開発
○西本雄祐,前田康大,佐藤英俊(関学大理工生命)
8.細胞分化モデルを用いた薬剤応答とラマンスペクトルの相関関係
●市原大輔,矢倉達夫,佐藤英俊(関西学院大学大学院)