(○:登壇者, ●:論文発表賞応募登壇者) |
P.公開特別講演会 |
P.公開特別講演 15:00~17:15 |
10pP |
1.新産業革命とレーザーイノベーション |
安井公治(三菱電機株式会社 FAシステム事業本部産業メカトロニクス事業部) |
2.パワーレーザーが挑む未来のエネルギー |
川嶋利幸(浜松ホトニクス株式会社 開発本部大出力レーザー開発部研究開発グループ) |
3.青色LEDとレーザーが拓く未来 |
天野 浩(名古屋大学 未来材料・システム研究所未来エレクトロニクス集積研究センター センター長・教授) |
S.シンポジウム1 |
S.超高強度レーザーとその学術応用 9:00~12:15 |
11aVI |
1.ステージングレーザー航跡場加速 |
吉田光宏(高エネルギー加速器研究機構) |
2.超高強度レーザーの核科学応用 |
早川岳人((国研)日本原子力研究開発機構 レーザーコンプトンガンマ線研究グループ) |
3.超強度レーザー場を用いた素粒子物理学の新展開 |
本間謙輔(広島大学大学院 理学研究科物理科学専攻) |
休憩15分 |
4.J-KARENレーザーのアップグレードと世界の超高強度レーザーの開発動向 |
○桐山博光,森 道昭,アレクサンダー・ピロジコフ,小倉浩一,西内満美子,神門正城,榊 泰直,岸本 牧,宮坂泰弘, 今 亮,金崎真聡,田中宏尭,福田祐仁,甲賀ジェームス,匂坂明人,エシュレケポフ・ティムール, 林 由紀雄,小瀧秀行,ブラノフ・セルゲイ,近藤公伯,眞柴雄司A,浅川 誠A ((国研)日本原子力研究開発機構関西光科学研究所,A関西大学システム理工学部) |
5.パワーレーザーとX線自由電子レーザーの連携 |
兒玉了祐(大阪大学大学院 工学研究科) |
6.超高強度レーザーによる相対論的プラズマ研究 |
中井光男(大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター) |
S.シンポジウム2 |
S.国土強靭化に資するレーザー技術 9:00~12:15 |
10aVI |
1.廃炉から国土強靭化に向けたレーザー利用 |
大道博行((国研)日本原子力研究開発機構 福島研究開発部門) |
2.レーザーを用いたトンネル等インフラの診断技術 |
島田義則((公財)レーザー技術総合研究所 レーザー計測研究チーム) |
3.福島第一原子力発電所の燃料デブリ取り出しへのレーザー利用 |
○千田 格,椎原克典,野村航大,河野 渉,鈴木 淳A,山本祥司B((株)東芝 電力・社会システム技術開発センター, A(株)東芝 磯子エンジニアリングセンター,B国際廃炉研究開発機構) |
休憩15分 |
4.電力インフラ診断・更新へのレーザー利用 |
○藤井 隆,福地哲生,大石祐嗣,江藤修三((一財)電力中央研究所 電力技術研究所) |
5.レーザーを用いた建築分野における応用 |
永井香織(日本大学 生産工学部建築工学科) |
6.電子制御波長可変レーザーによるコンクリート計測 |
○和田智之,加瀬 究,斎藤徳人,村上武晴,緑川克美 ((国研)理化学研究所 光量子工学研究領域 光量子基盤開発グループ) |
S.シンポジウム3 |
S.ものづくりの未来を拓くレーザークラッディングと三次元造形技術の開発動向と今後の展開 13:00~16:45 |
09pVI |
1.次世代レーザー3Dプリンタ基盤技術開発 |
塚本雅裕(大阪大学 接合科学研究所) |
2.次世代産業用3Dプリンタ技術開発 |
京極秀樹(近畿大学 工学部) |
3.「SIP革新的設計生産技術【イノベーションソサエティを活用した中部発革新的機器製造技術の研究開発】 -金属-ポリマー複合微細構造形成のためのフェムト秒レーザー還元描画法-」 |
○溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦 誠一(名古屋大学大学院 工学研究科) |
4.「SIP革新的設計生産技術【高付加価値セラミックス造形技術の開発】 -セラミックス3D積層造形技術の開発-」 |
大司達樹((国研)産業技術総合研究所 構造材料研究部門) |
休憩15分 |
5.「SIP革新的設計生産技術【高付加価値設計・製造を実現するレーザーコーティング技術の研究開発】 -直噴型レーザーコーティング装置開発ー 」 |
○舟田義則,山下順広,村谷外博A,塚本雅裕B (石川県工業試験場 機械金属部,A(株)村谷機械製作所,B大阪大学 接合科学研究所) |
6.レーザークラッディング装置の開発と応用技術 |
中村 強(トルンプ(株) レーザ事業部 レーザ技術部) |
7.工作機械へのレーザーメタルデポジッション技術の適用 |
浅野孝平(ヤマザキマザック(株) 技術本部技術・商品企画室) |
S.シンポジウム4 |
S.テラヘルツイメージング 13:00~16:15 |
11pVIII |
1.is-TPGシステムによる分光およびイメージング |
○川瀬晃道A,B,村手宏輔A,S.R.TripathiA(A名古屋大学大学院工学研究科,B(国研)理化学研究所) |
2.レーザーテラヘルツ放射顕微鏡の開発と応用 |
斗内政吉(大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター) |
3.テラヘルツ波分光による細胞内水分子ダイナミクスの評価 |
○小川雄一,白神慧一郎,Liao Qiuhong,堀 彩夏(京都大学大学院 農学研究科) |
4.文化財・美術品へのTHz波イメージング技術の応用 |
○高妻洋成,杉岡菜穂子,犬塚将英A,福永 香B,建石 徹C (奈良文化財研究所,A東京文化財研究所,B情報通信研究機構,C文化庁) |
休憩15分 |
5.超高強度THzパルスによる電気・磁気モード励起と物性制御 |
廣理英基(京都大学 物質-細胞統合システム拠点) |
6.非破壊検査テラヘルツ波イメージングにおける波長変換技術 |
南出泰亜((国研)理化学研究所 テラヘルツ光源研究チーム) |
S.シンポジウム5 |
S.光を用いた生体イメージング -技術と応用 9:00~12:15 |
11aVIII |
1.OCT高速化技術の進展 |
近江雅人(大阪大学大学院 医学系研究科) |
2.光超音波生体イメージングの現状と展望 |
椎名 毅(京都大学大学院医学研究科 人間健康科学系専攻 医療画像情報システム学) |
3.近赤外拡散光トモグラフィの現状と展望 |
星 詳子(浜松医科大学 メディカルフォトニクス研究センター 生体医用光学研究室) |
休憩15分 |
4.オプトジェネティクスによる脳血流操作と光イメージング |
○正本和人,畝川美悠紀A,菅野 厳B,田中謙二A,富田 裕A,鈴木則宏A (電気通信大学脳科学ライフサポート研究センター,A慶應義塾大学 医学部,BB放射線医学総合研究所) |
5.ニ光子ミクロと自由行動マクロイメージングを用いた生活恒常性と病態解析 |
西村 智(自治医科大学・東京大学/JSTさきがけ) |
6.光シート顕微鏡の生物学応用とその改良 |
野中茂紀(自然科学研究機構 基礎生物学研究所 イメージングサイエンス研究領域) |
A.レーザー物理・化学1 |
A.量子光工学 13:00~14:30 |
10pI |
1.(招待講演)ナノワイヤ量子ドットレーザーの室温発振 -高性能ナノレーザー実現に向けて- |
○舘林 潤,荒川泰彦(東京大学 ナノ量子情報エレクトロニクス研究機構) |
2.金ナノ粒子を用いた酸化亜鉛ナノ結晶の紫外発光増大 |
○福田泰地,高橋将大,東畠三洋,池上浩,中村大輔,岡田龍雄(九大シス情) |
3.レーザートラッピング法を用いた単一液滴の燃焼解析 |
●藤川正太郎,居波渉,川田善正(静岡大学) |
4.四光波混合を用いた暗黒物質候補粒子の探索結果 |
●長谷部孝,本間謙輔,中宮義英A,松浦佳代,橋田昌樹AB,井上峻介AB,阪部周二AB (広大院理,A京大化研,B京大院理) |
5.光ソリトンパルス内の周波数モード間量子相関解析 |
○保坂有杜,川森泰貴,神成文彦(慶大理工) |
A.レーザー物理・化学2 |
A.テラヘルツ波発生・制御 9:30~10:30 |
11aI |
1.レーザーカオス光と金属V溝導波路を用いた高効率THz-TDSシステム |
●赤峰勇佑,岸端俊宏,岩尾憲幸,大井真夏,合田汐里,桒島史欣,谷正彦A,山本晃司A, 栗原一嘉B,長島健C,荻行正憲D (福井工業大学,A福井大学遠赤センター, B福井大学教育,C長島 健,D大阪大学レーザーエネルギー学研究センター) |
2.(招待講演)フォトニック結晶によるテラヘルツ波の制御と応用 |
冨士田誠之(大阪大学大学院 基礎工学研究科) |
3.ダブルパルスレーザーと原子クラスターとの相互作用によるテラヘルツ波発生 |
●森一晃,橋田昌樹,長島健A,井上峻介,阪部周二(京大化研&院理,A摂南大) |
A.レーザー物理・化学3 |
A.超高速構造ダイナミクス 10:45~12:15 |
11aI |
4.(招待講演)受賞記念キャリア・エンベロープ位相も測定できる超短光パルス評価法 |
○藤 貴夫,野村雄髙,白井英登(分子科学研究所 レーザーセンター) |
5.(招待講演)シングルショット分光法によるテラヘルツ電場波形計測とその応用 |
片山郁文(横浜国立大学大学院 工学研究院知的構造の創生部門) |
6.(招待講演)曖昧な構造を持つ有機系における時間分解電子線回折法の利用 |
羽田真毅(岡山大学大学院 自然科学研究科/JSTさきがけ) |
A.レーザー物理・化学4 |
A.超高速原子分子ダイナミクス 13:00~14:45 |
11pI |
1.(招待講演)極紫外および近赤外強レーザー場におけるHe原子の非線形イオン化過程 |
○伏谷瑞穂,Chien-Nan LiuA,森下 亨B,菱川明栄,(名古屋大学大学院 理学研究科, AFu-Jen Catholic University,B電気通信大学) |
2.周波数分解運動量画像法を用いた窒素分子における振動波束の観測 |
○沖野友哉,古川裕介,鍋川康夫,宮部俊吾,アマニイランル, 高橋栄治,山内薫A,緑川克美(理研光量子,A東大院理) |
3.(招待講演)単一アト秒パルスを用いた超高速双極子ダイナミクスの観測 |
○増子 拓紀A,小栗克弥A,山口量彦A,B,須田 亮B,後藤秀樹A (ANTT物性科学基礎研究所,B東京理科大学) |
4.2次元電子-振動分光法によるBetaine30の電子励起状態ダイナミクスの解明 |
○寺本高啓,Nicholas LewisA,石崎章仁B,Graham FlemingA(立命館大学,AUCBerkeley ,B分子研) |
5.光周波数コムを周波数目盛としたナフタレンの2光子吸収分光 |
西山明子,中島一樹A,松葉歩美A,○御園雅俊A(電通大情報理工,A福岡大理) |
B.レーザー装置1 |
B.赤外・テラヘルツ波光源 13:00~15:00 |
09pII |
1.パルス幅可変励起光源を用いた高出力テラヘルツ波光源 |
●縄田耕二,林伸一郎,石月秀貴A,村手宏輔B,今山和樹B, 川瀬晃道B,平等拓範A,南出泰亜(理研,A分子研,B名大) |
2.非線形光導波路を用いた高出力広帯域テラヘルツ波発生 |
○南翼A,山崎良A,内田裕久B,竹家啓A,川瀬晃道A C(A名大院工,B アークレイ,C理研) |
3.光パラメトリック波長変換による高輝度サブテラヘルツ光の発生 |
○林伸一郎A,B,縄田耕二A,瀧田佑馬A,川瀬晃道B,A,南出泰亜A(A理研,B名大工) |
4.広帯域波長可変光注入型THz波パラメトリック光源の開発 |
●村手宏輔A,今山和樹A,林伸一郎B,A,川瀬晃道A,B(A名大院工,B理研) |
5.高繰り返しフェムト秒レーザーを用いたテラヘルツ波のエンハンスメント共振の検討 |
●村岡勇宜,下井陵平,菜嶋茂喜,細田誠,瀧田佑馬A,田所譲B,熊谷寛C (大市大院工,A理研,B阪大レーザー研,C北里大) |
6.イントラキャビティーOPO+DFMによる3.2μm帯高効率中赤外レーザー光源開発とCFRPのレーザー超音波探傷への応用 |
○畑野秀樹,渡邊誠,竹川俊二,山脇寿,小口かなえA,榎学A,R. Slater B (物質・材料研究機構,A東京大学,BRS Photonics) |
7.光パラメトリック発振器による中赤外光渦レーザー |
○宮本裕司,荒木隼悟,鈴木健祐,宮本克彦,尾松孝茂A(千葉大学大学院融合科学研究科 ACREST) |
8.軸方向放電励起CO2レーザーにおける励起回路によるレーザーパルス波形の制御 |
○井上忠彦,渡邉美裕,宇野和行,秋津哲也,實野孝久A(山梨大学,A阪大レーザー研) |
B.レーザー装置2 |
B.ビーム結合 5:15~17:15 |
09pII |
9.(招待講演)単一光検出器を用いたコヒーレントビーム結合技術の開発 |
○原口英介,安東俊行(三菱電機(株) 情報技術総合研究所) |
10.位相同期Yb添加7コアマルチコアフォトニック結晶ファイバーレーザー |
●黒須雄太A,久保内照雄A,Henrik TunnermannA,白川晃A,齋藤和也B (A電通大レーザー研,B豊工大学院工学研究科) |
11.可飽和吸収体Qスイッチ位相同期マルチコアファイバーレーザーのサイドローブ抑制 |
○久保内照雄,黒須雄太,チュナマン・ヘンリク,白川晃(電通大レーザー研) |
12.全ファイバ型位相受動整合コヒーレント加算光学系の開発 |
●閑林優太,吉川昌志,佐々木俊貴,吉田実(近大理工) |
13.コヒーレント共振器結合方式を用いた全単一モードファイバレーザーの高出力発振 |
●佐々木俊貴,閑林優太,吉田実(近大理工) |
14.コンバイナを用いた光の多重化による高出力青色レーザー光源の開発2 |
○八内貴己,藤本靖A,部谷学(大阪産業大学,A阪大レーザー研) |
15.ビーム結合型高出力半導体レーザースタックの波長ロックと狭帯域化 |
○鄭宇進,川嶋利幸,佐藤仲弘,関根尊史,晝間明,晝馬輝夫,菅博文 (浜松ホトニクス(株) 大出力レーザー開発部) |
B.レーザー装置3 |
B.レーザー材料 9:00~10:15 |
10aII |
1.ナノ秒、kJ/cm2超高耐力オプティクス開発 |
○道根百合奈,米田仁紀(電通大レーザーセンター) |
2.放射光を用いたNd3+ドープフッ化物結晶の発光温度特性評価 |
○南佑輝,清水俊彦,有田廉,Marilou Cadatal-RadubanB,猿倉信彦,福田健太郎B, 河口範明B,横田有為C,吉川彰B(阪大レーザー研,Aマッセー大自然科学研究所, B東北大金研,C東北大未来科学技術共同研究センター) |
3.磁性ガーネットを用いた磁気光学Qスイッチレーザーの開発 |
●後藤太一,森本凌平,John PritchardA,吉本拓矢,高木宏幸,中村雄一, Pang Boey Lim,Nicolaie PavelB,Mani MinaA,平等拓範B,井上光輝 (豊橋技術科学大学,Aアイオワ州立大学,B分子科学研究所) |
4.Cr3+イオン4T1準位励起によるNd/Cr:YAG材料のエネルギー移乗過程の解析 |
○山田隼弘,本田能之A,本越伸二B,實野孝久A,藤岡加奈A,吉田実 (近大理工,A阪大レーザー研,Bレーザー総研) |
5.Yb3+添加CaF2-LaF3セラミックレーザー |
●北島将太朗,東祐軌,中尾博明,白川晃,植田憲一,江面嘉信A,石沢均A (電気通信大学 新世代レーザー研究センター,A(株)ニコン) |
B.レーザー装置4 |
B.固体レーザー 10:30~12:30 |
10aII |
6.(招待講演)有機ヒ素を用いたMOCVDによる高出力フォトニック結晶レーザー |
○Menaka De ZoysaA,C,河﨑正人B,C,吉田昌宏,石﨑賢司C,初田蘭子C, 田中良典C,野田 進C(A京都大学大学,B三菱電機(株),CJST ACCEL) |
7.478nm-InGaN半導体レーザー励起Ti:sapphireレーザー |
●澤田亮太,田中裕樹,狩山了介,神成文彦(慶大理工) |
8.Er,Yb:glass平面導波路型増幅器を用いた5.6mJ高エネルギー出力動作の実証 |
●崎村武司,河野雄飛,安藤俊行,亀山俊平,浅香公男,田中久里, 古田匡,柳澤隆行,平野嘉仁,井之口浜木A(三菱電機(株),AJAXA) |
9.Giant-pulse width tunable passively Q-switched Nd:YAG micro-laser |
○Hwan Hong Lim,平等拓範(分子科学研究所) |
10.Cross-section tuned Nd:YVO4 microchip laser for giant-pulse generation |
○ Kausas Arvydas,Takunori Taira(分子科学研究所) |
11.マイクロチップMOPAシステムの開発 |
○Yahia Vincent,平等 拓範(分子科学研究所) |
12.高ピーク、高平均出力動作極細ロッド型レーザーの開発 |
○吉田英次,椿本孝治,宮永憲明(阪大レーザー研) |
B.レーザー装置5 |
B.高出力レーザー 13:00~14:45 |
10pII |
1.(招待講演)LFEXレーザーによるkJ級・高コントラスト・マルチペタワットレーザーパルスの発生とその応用 |
○河仲準二,森尾 登,松尾 悟,河端宏治,川上雄平,平野達弥,藤村勇歩,澤井清信,辻 公一,鈴木康祐, 松田祐一,川崎鉄次,村上英利,上田一輝,石田正人,北村寿男,松尾秀昭,坂本高保,瀬崎敏子, 柳田智美,時田茂樹,中田芳樹,椿本孝治,白神宏之,實野孝久,宮永憲明 (大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター) |
2.高安定OPCPAのための低ジッターポンプ光源の開発 |
○宮坂泰弘,桐山博光,岸本牧,森道昭,神門正城,近藤公伯(原子力機構) |
3.野外インフラ検査に向けた小型高出力・高繰返しNd:YAGレーザーの開発 |
○三上勝大,長谷川登,岡田大,近藤修司,河内哲哉(原子力機構) |
4.1 kWの共振器内平均出力を持つ超高速のリング型薄ディスクレーザー発振器の開発 |
○アマニ・イランルA,鍋川康夫A,五神真B,C,緑川克美A,B(理研A,東大院工B,東大院理C) |
5.Carrier-envelope phase stabilization of a 10 Hz Ti:sapphire laser using a hybrid reference pulse method |
○Yuxi FU,Eiji J. Takahashi,Katsumi Midorikawa(Attosecond Research Team, RIKEN Center for Advanced Photonics,RIKEN) |
6.TW級光シンセサイザーの開発 |
○田丸裕基A,高橋栄治A,Fu YuxiA,Oliver D.MückeB,Frantz X.KärtnerB,須田亮,緑川克美A (東理大理工,A理研 BDESY-CFEL) |
B.レーザー装置6 |
B.レーザー応用 9:00~10:30 |
11aII |
1.(招待講演)レーザー点火のエンジンへの応用 |
○古谷博秀,高橋栄一((国研)産業技術総合研究所) |
2.>MW尖頭出力,1kHz繰り返し周波数マイクロチップグリーンレーザー |
○Lihe Zheng,Takunori TAIRA(Institute for Molecular Science (IMS)) |
3.トムソン散乱プラズマ計測のための高出力ピコ秒レーザー開発 |
○安原亮A,平等拓範B(A核融合研 B分子研 ) |
4.(招待講演)内部加工型レーザーダイシング技術(ステルスダイシング)の最新動向 |
内山直己(浜松ホトニクス(株) 電子管事業部第6製造部) |
B.レーザー装置7 |
B.紫外・可視レーザー 10:45~12:30 |
11aII |
5.(招待講演)受賞記念EUV露光光源の研究開発の現状 |
○東口武史,藤岡慎介A,砂原 淳B,柳田達哉C,溝口 計C (宇都宮大学,A大阪大学,B(公財)レーザー総研,C(株)ギガフォトン) |
6.(招待講演)受賞記念四ホウ酸リチウム周期双晶による疑似位相整合 |
○前田健作,宇田 聡,藤原航三,小山 裕(東北大学大学院 工学研究科) |
7.内部波長変換を用いた平面導波路型MgO:PPSLTによる紫外パルス発生 |
○酒井浩平,正田史生,深堀秀則,柳澤隆行(三菱電機 (株) ) |
8.非線形光学結晶CsLiB6010を用いた高効率355nm紫外光発生 |
●上田健太郎A,折井庸亮B,吉村政志A,高橋義典A,岡田穣治B,森勇介A (A大阪大学大学院工学研究科,Bスペクトロニクス(株)) |
9.青色LD励起可視受動モード同期Pr:YLFレーザー |
○狩山了介,田中裕樹,飯島功大,清田恭章,神成文彦(慶大理工) |
B.レーザー装置8 |
B.ファイバーレーザー1 13:00~15:00 |
11pII |
1.(招待講演)高機能超短パルスファイバレーザー光源の開発と応用展開 |
○西澤典彦,金 磊,山中真仁(名古屋大学大学院 工学研究科量子工学専攻) |
2.高繰り返し超短パルスファイバーレーザーを用いた波長1600 nm帯超高分解能OCT用スーパーコンティニューム光生成 |
●山中真仁,川越寛之,西澤典彦(名大院工) |
3.ハイブリッドモード同期Er添加超短パルスファイバーレーザーの数値解析 |
○金磊,野々部和樹,西澤典彦(名大院工) |
4.広帯域ノイズライクYbファイバーレーザーの開発 |
○鈴木将之,ガネエフ ラシッド,米谷新,黒田寛人(埼玉医大) |
5.Ybレーザーにおける緩和発振の初期挙動に関する考察 |
○佐藤庸一,平等拓範(分子研) |
6.(招待講演)2μm帯フェムト秒Tm添加ZBLANファイバーレーザー |
○野村雄髙,藤 貴夫(分子科学研究所 分子制御レーザー開発研究センター) |
B.レーザー装置9 |
B.ファイバーレーザー2 15:15~17:00 |
11pII |
7.(招待講演)kW級ファイバレーザーと加工事例 |
廣本拓也(古河電気工業(株) 戦略本部 新事業推進室) |
8.透明媒質中の導波路加工に向けた繰り返し周波数可変YbファイバレーザーCPAシステム |
○田中裕樹,廣澤賢一,三浦泰祐A 神成文彦 (慶大理工,AHiLASE Centre) |
9.高濃度 Er ドープファイバを利用した自己パルス発振ファイバレーザーの開発及び発振特性の向上 |
●有本陽亮,吉田実,藤本靖A(近大理工,A阪大レーザー研) |
10.シングルモードダブルクラッドPrドープ耐候性フッ化物ファイバレーザーの特性 |
●寺尾季倫A,B,梶川翔太A,B,藤本靖B,本越伸二C,吉田実A,石井修D,山嵜正明D (A近大理工,B阪大レーザー研,Cレーザー総研,D住田光学ガラス) |
11.グラフェンを用いたPr可視四蛍光波長におけるQスイッチPrドープ耐候性フッ化物ファイバレーザー |
●梶川翔太,藤本靖A,吉田実,石井修B,山嵜正明B(近大理工,A阪大レーザー研,B住田光学ガラス) |
12.Tm3+添加フッ化物ファイバーMOPAを用いたSr光格子時計用トラップ光源の開発 |
○梶川詠司A,久保貴志A,竹内裕一A,河野健太A,武者満A,B(A電通大レーザー研,BJST-ERATO) |
C.高強度・高エネルギーレーザー応用1 |
C.高出力レーザーとその応用 13:00~15:00 |
09pIII |
1.(招待講演)ImPACTプログラムにおける超小型パワーレーザーの開発と応用 |
○佐野雄二,三浦崇広((国研)科学技術振興機構) |
2.レーザー粒子加速研究高度化のための補助圧縮による高次分散補償 |
○森道昭,桐山博光,宮坂泰弘,岸本牧,小瀧秀行,林由紀雄,神門正城,近藤公伯(原子力機構) |
3.レーザー生成プラズマ電子線源を用いた超高速電子線回折装置の評価 |
○渡邉浩太A,B,井上崚介A,B,寺本研介A,B,根本隆A中宮義英A,森一晃A,B, 倉田博基A,橋田昌樹A,B,阪部周二A,B(京大化研A 京大院理B) |
4.高強度レーザー生成電磁波の金属ワイヤーによる伝送 |
●寺本研介A,B,井上俊介A,B,時田茂樹C,安原亮D,森一晃A,B,渡邉浩太A,B,中宮義英B, 橋田昌樹A,B,阪部周二A,B(A京大院理,B京大化研,C阪大レーザー研,D核融合研) |
5.フェムト秒レーザー照射薄膜の周辺電磁場制御による放射高速電子の高強度化 |
○井上峻介A,B,寺本研介A,B,渡邉浩太A,B,中地亮介A,B, 中宮義英A,B,橋田昌樹A,B,阪部周二A,B (京大化研A,京大院理B) |
6.(招待講演)受賞記念ファイバレーザーとMgドープLiTaO3分極反転素子を用いた高出力SHGグリーンレーザー |
○森川顕洋,水内公典A,藤原康文B(パナソニック(株) AIS社 DS事業部, Aパナソニックヘルスケア(株) R&Dセンター,B大阪大学大学院 工学研究科) |
C.高強度・高エネルギーレーザー応用2 |
C.XFELとハイパワーレーザー応用 15:15~17:00 |
09pIII |
7.(招待講演)受賞記念ハイパワーレーザーを用いた高エネルギー密度物質研究とその展望 |
尾崎典雅(大阪大学大学院 工学研究科電気電子情報工学専攻) |
8.XFEL(SACLA)との相互作用実験のための超高強度出力レーザー施設の現状報告 |
○冨澤宏光,籔内俊毅,矢橋牧名((国研) 理化学研究所 放射光科学総合研究センター) |
9.(招待講演)極限集光光学システムによる超高強度X線パルスの実現 |
三村秀和(東京大学大学院 工学系研究科精密工学専攻) |
10.X線自由電子レーザー励起X線におけるスペクトル解析 |
○舛谷立春,道根百合奈,犬伏雄一A,矢橋牧名A,米田仁紀(電通大レーザー,A理研XFEL) |
11.到達時間モニタを用いたXFEL SACLAにおける時間分解X線計測の進展 |
○富樫格A,B,片山哲夫A,B,大和田成起B,佐藤尭洋C,犬伏雄一A,B,登野健介A,B,中嶋亨A, 城地保昌A,B,初井宇記A,B,矢橋牧名A,B(A高輝度光科学研究センター,B理研/SPring-8,C東大理) |
C.高強度・高エネルギーレーザー応用3 |
C.レーザー核融合 9:00~10:15 |
10aIII |
1.(招待講演)レーザー核融合ロケット推進の基礎研究 |
○山本直嗣,森田太智,中島秀紀A,齋藤直哉,藤岡慎介B,余語覚文B,西村博明B,森 芳孝C,砂原 淳D,城崎知至E (九州大学大学院 総合理工学府,A九州大学,B大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター, C光産業創成大学院大学,D(公財)レーザー技術総合研究所,E広島大学) |
2.レーザー核融合炉の最終光学系用液体金属ミラーの評価 |
●佐々木啓,三上勝大A,Kotyaev OlegB,本越伸二B,島田義則B,古河裕之B, 山ノ井航平,実野孝久,乗松孝好(阪大レーザー研,A原子力機構,Bレーザー総研) |
3.二重β崩壊観測実験のための48Caのレーザー同位体濃縮II |
○森下剣,寺西叶,江崎雄太,橋詰和昭,藤田拓馬,松浦由馬,小川泉,玉川洋一,仁木秀明(福井大工) |
4.外部磁場を利用した高速点火レーザー核融合の高効率化 |
○藤岡慎介,FIREXプロジェクトチーム,J. J. Santos A,M. Bailly-Grandvaux A,C. Bellei A,J. HonrubiaC (阪大レーザー,B ボルドー大,C マドリッド工科大 ) |
C.高強度・高エネルギーレーザー応用4 |
C.高次高調波 10:45~12:00 |
10aIII |
5.(招待講演)軟X線高次高調波のX線パラメトリック増幅 |
○難波愼一,J.SeresA,E.SeresA,N.HasagawaB,M.NishikinoB(広島大学大学院工学研究院, AInstitute of Atomic and Subatomic Physics,Vienna University of Technology,B(国研)原子力機構関西) |
6.サブ100アト秒パルス発生と評価 |
●小川達也A,B,増子拓紀A,小栗克弥A,花田修賢B,C,後藤秀樹A (ANTT物性科学基礎研究所,B弘前大学,C理研) |
7.非共軸高次高調波発生におけるプラズマ生成の時間的変化の解析 |
○佐藤健太朗,黒田貴文,甲賀護,畑雅則,須田亮(東京理科大学) |
8.自己参照でのサブサイクル中赤外光パルスの電場波形計測 |
○白井英登,野村雄高,藤貴夫(分子研) |
C.高強度・高エネルギーレーザー応用5 |
C.高強度場物理とその応用 13:00~14:30 |
10pIII |
1.(招待講演)レーザープラズマ軟X線を用いた相関顕微法による細胞内小器官の観察 |
○加道雅孝,岸本 牧,保智己A,安田恵子A,青山雅人A,刀祢重信B,篠原邦夫 ((国研)日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究センター,A奈良女子大学 理学部,C川崎医科大学) |
2.高強度レーザー励起アルゴンエキシマによる真空紫外フェムト秒パルスの増幅 |
弟子丸直之,岩崎達也,○加来昌典,甲藤正人A,窪寺昌一(宮崎大工,A宮崎大CRCC) |
3.Multi resolution MCTDHFによる高強度レーザーパルス下での分子計算 |
●澤田亮人,佐藤健,石川顕一(東大院工) |
4.強光子場第一原理シミュレーションへの外部複素スケーリングの実装 |
●織茂悠貴,佐藤健,澤田亮人,石川顕一(東大院工) |
5.フェムト秒2波長レーザーパルスで達成できる非断熱的分子配向度の評価 |
○峰本紳一郎,小松原航,酒井広文(東大院理) |
C.高強度・高エネルギーレーザー応用6 |
C.粒子加速 13:00~14:30 |
11pIII |
1.(招待講演)高強度レーザーイオン加速における電子加熱機構の時間依存性 |
余語覚文A,A. MoraceA,有川安信A,藤岡慎介A,戸崎翔太A,Z. ZhangA,F,小島完興A,坂田匠平A,安部勇輝A, 李 昇浩A,K. F. LawA,松尾一樹A,側 貴行A,西村博明A,白神宏之A,中井光男A,長友英夫A, 山ノ井航平A,時田茂樹A,藤本 靖A,河仲準二A,中田芳樹A,宮永憲明A,乗松孝好A,三間圀興A, 砂原 淳B,城崎知至C,尾崎 哲D,坂上仁志D,匂坂明人E,小倉浩一E,S. V. BulanovE, T. Zh. EsirkepovE,A.S. PirozhkovE,錦野将元E,近藤公伯E,疇地 宏A (A大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター,B(公財)レーザー技術総合研究所,C広島大学, D核融合科学研究所,E(国研)日本原子力研究開発機構関西光科学研究所, FInstitute of Physics, Chinese Academy of Sciences) |
2.水素クラスターターゲットと高強度レーザーとの相互作用による100MeV級プロトンの前方加速 |
○松井隆太郎A,B,福田祐仁B,川人大希A,岸本泰明A(京大エネ科A,原子力機構関西B) |
3.Mie散乱理論を用いた粒子サイズ分布決定における最適解の評価 |
○関口健太郎A,神野智史B,田中宏尭A,C,一ノ瀬鉱佑A,C,金崎真聡D, 榊泰直A,近藤公伯A,松井隆太郎A,E,岸本泰明E,福田祐仁A,C (A 原子力機構関西,B東大院工,C九大総理工,D神戸大海事,E 京大エネ科 ) |
4.レーザー駆動陽子線照射リチウム標的からのアルファ粒子の観測 |
●中地亮介AB,井上峻介AB,寺本研介AB,藤田和久C,三間圀興C,加藤義章C, 中宮義英B,橋田昌樹A,B,阪部周二A,B(A京大院理,B京大化研,C光産創大) |
5.10PWレーザーによる真空複屈折探索実験に向けたγ線偏光測定器シミュレーション |
●中宮義英,本間謙輔B,森高外征雄C,Ovidiu TesileanuD,瀬戸慧大D,井上峻介A,E,橋田昌樹A,E, 阪部周二A,E(A京大化研,B広大理,CNational Central University,DELI-NP IFIN-HH,E京大院理) |
D.レーザープロセシング1 |
D.若手・フェムト秒プロセス1 13:00~15:00 |
09pIV |
1.フェムト秒レーザー照射によるナノワイヤグレーティング作製における基板の熱特性寄与 |
●高見明裕,中島康貴,Nikolay Nedyalkov A,寺川光洋(慶大院理工, BInstitute of Electronics,Bulgarian Academy of Sciences ) |
2.フェムト秒レーザー励起表面プラズモンポラリトンによるシリコン表面のナノアブレーション |
●萩谷将人,宮地悟代(東京農工大学大学院工学府) |
3.フェムト秒レーザー誘起周期的微細構造における雰囲気依存性 |
●河拓弥,塚本雅裕A,佐藤雄二A,三宅正誉志,大賀隆寛B,福永二三佳C (阪大院工,A阪大接合研,B阪大工,C龍大理工) |
4.フェムト秒レーザー照射により変化した酸化チタン膜の光触媒機能 -可視光応答性- |
●山縣秀人,塚本雅裕A,佐藤雄二A,中野人志(近大理工,A阪大接合研) |
5.フェムト秒レーザーダブルパルス照射におけるTi表面ナノ周期構造形成 ~100fsからサブナノ秒の遅延時間にかけての形成の相違~ |
小野滉貴,小西一貴,坂田諒一,●古川雄規,松岡周作,渡邉浩太A,B, 井上峻介A,B,橋田昌樹A,B,阪部周二A,B(京大理,A京大化研,B京大院理) |
6.フェムト秒ダブルパルスを利用した光誘起ナノ周期構造の制御とその応用 |
●村田敦史,下間靖彦,坂倉政明A,三浦清貴(京大院工,A京大産学連本部) |
7.フェムト秒レーザー照射によって形成されたチタン基板上の溝の曲率に依存した細胞伸展方向の変化 |
●福永二三佳,塚本雅裕A,佐藤雄二A,河拓弥B,三宅正誉志B,中畔哲也B, 大賀隆寛C,小川圭二(龍大理工,A阪大接合研,B阪大院工,C阪大工) |
8.細胞伸展方向制御のためのフェムト秒レーザーを用いたPET表面への周期的微細構造形成 |
●大賀隆寛,塚本雅裕A,佐藤雄二A,河拓弥B,三宅正誉志B,中畔哲也B, 福永二三佳C(阪大工,A阪大接合研,B阪大院工,C龍大理工) |
D.レーザープロセシング2 |
D.若手・フェムト秒プロセス2 15:15~17:15 |
09pIV |
9.フェムト秒パルスレーザーを用いたEu2+:LiCaAlF6の微粒子化と 粒子径制御による短蛍光寿命化 |
●村松宗太郎,小野晋吾,高柳順A,福田健太郎B,柳田健之C(名工大,Aアイシン精機,Bトクヤマ,C奈良先端大) |
10.大規模並列フェムト秒レーザー加工における最大ビーム分岐数 |
●長谷川智士,早崎芳夫(宇大オプティクス) |
11.無容器浮遊溶融法により作製したAl2O3-Dy2O3ガラスとフェムト秒レーザーパルスとの相互作用の解明 |
●森吏敏,栗太寅太郎,下間靖彦,坂倉政明A,三浦清貴(京大院工,A京大産連) |
12.(招待講演)フェムト秒レーザーによる透明材料加工 |
下間靖彦(京都大学 大学院工学研究科) |
13.アキシコンレンズを用いたガラス内部加工におけるフィラメント状構造変化の誘起 |
○松代 悠,渡邉 歴(立命館大院理工) |
14.各種材料のフェムト秒レーザー透過特性 |
○佐野秀,橋新裕一(近大理工) |
15.超短レーザーパルス誘起屈折率変化によるPr:ZBLAN導波路レーザー作製 |
○山中雄介,佐藤拓哉,神成文彦(慶應義塾大学) |
D.レーザープロセシング3 |
D.フェムト秒プロセス3 9:00~11:15 |
10aIV |
1.(招待講演)軟X線レーザープローブを用いたfsレーザー薄膜アブレーションの観測 |
○錦野将元,長谷川 登,河内哲哉,末元 徹A,大西直文B,伊藤篤史C,N.A.InogamovD, A.Y.FaenovE((国研)日本原子力研究開発機構,A東京大学 物性研, B東北大学,C核融合研究所,DRussian Academy of Science,E大阪大学) |
2.(招待講演)第一原理計算によるレーザー加工初期過程解明への取り組み |
矢花一浩(筑波大学 計算科学研究センター) |
3.ライン整形されたフェムト秒パルスを用いたレーザー加工 |
○早崎芳夫,長谷川智士(宇都宮大学オプティクス教育研究センター) |
4.間接遷移型半導体材料内部への光誘起ナノ周期構造形成とそのメカニズム解明 |
○清智明,下間靖彦,坂倉政明A,三浦清貴 (京大工学研究科材料化学専攻,A京大産官学連携本部 日立造船寄附研究部門) |
5.イットリア安定化ジルコニア表面へのフェムト秒レーザー誘起周期構造形成 |
○欠端雅之,屋代英彦,大矢根綾子A,伊藤敦夫B,鳥塚健二 (産総研 電子光技術,A産総研 ナノ材料,B産総研 健康工学) |
6.レーザープロセスによるジルコニア表面加工と生体骨との固着 |
○屋代英彦,欠端雅之,大矢根綾子A,伊藤敦夫B,六崎裕高C (産総研電子光,A産総研ナノ材料,B産総研健康工学,C茨城県立医療大) |
7.フェムト秒レーザー励起集光場によるプラスミドDNAの細胞内導入 |
○石井敦浩A,蛭田勇樹B,阿久津佑介A,金澤秀子B,寺川光洋A(A慶大院理工,B慶大薬) |
D.レーザープロセシング4 |
D.若手・レーザー加工1 11:30~12:30 |
10aIV |
8.1.5 μm帯高出力単一モードパルスファイバレーザーを用いたプラスチック材料へのマーキング |
●吉川昌志,吉田実(近大理工) |
9.PCF増幅150W級パルスファイバーレーザーを用いたCFRPの高品質加工とHAZの評価 |
●松岡史浩,塚本雅裕A,山下顕資,佐藤雄二A,升野振一郎A(阪大院工,A阪大接合研) |
10.レーザークラッディング法を用いたステライト皮膜の形成 |
●仙石正則,吉田実,谷川大地A,中畔哲也A,阿部信行B,塚本雅裕B(近大理工,A阪大院工,B阪大接合研) |
11.レーザークラッディングにおける粉末粒径が基板熱影響部に与える影響 |
●谷川大地,中畔哲也,仙石正則A,阿部信行B,塚本雅裕B,林良彦B,山﨑裕之B, 辰巳佳宏C,米山三樹男C(阪大院工,A近大理工,B阪大接合研,C大阪富士工業(株)) |
D.レーザープロセシング5 |
D.若手・ナノ秒プロセス2 13:15~14:45 |
10pIV |
1.SiNx膜レーザーアブレーションによる4H-SiCへの窒素ドーピング及び電気特性評価 |
●小島遼太,池上浩,諏訪輝,池田晃裕,中村大輔,浅野種正,岡田龍雄(九州大シス情) |
2.F2レーザーパルスレーザー堆積法により形成されたナノポーラスSiO2膜の電気特性評価 |
●谷山大地,池上浩,諏訪輝,中村大輔,岡田龍雄(九大シス情) |
3.パルスレーザ堆積法を用いたZnOデバイス作製 |
●和田雅貴,胡桃聡,松田健一,鈴木薫(日本大学) |
4.SiC(0001)表面におけるグラフェンのレーザー誘起成長機構解明 |
●服部正和,池上浩,中村大輔,岡田龍雄(九州大学) |
5.液相レーザー誘起プラズマを用いた有機溶媒分子の改質 |
●藤松勇誠,我妻直樹,下間靖彦,坂倉政明A,三浦清貴(京大院工,A京大産連本部) |
6.液中レーザアブレーションによるTi系酸化物微粒子の生成 |
●木川翔太,胡桃聡,松田健一,鈴木薫(日本大学) |
D.レーザープロセシング6 |
D.液中・液相プロセス 10:15~12:15 |
11aIV |
1.(招待講演)液中レーザー溶融法による微小球状粒子の作製とその応用 |
○石川善恵,越崎直人A,Pyatenko AlexanderB(産業技術総合研究所 ナノ材料研究部門, A北海道大学大学院 工学研究院,B産総研 つくばイノベーションアリーナ推進センター) |
2.液中レーザー溶融法におけるサブミクロン球状粒子の加熱・冷却過程 |
○越崎直人,榊祥太,石川善恵A(北大工,A産総研) |
3.液中レーザープロセスを用いたコロイドの凝集-溶融過程の制御 |
○辻剛志,高出勇海,山田尚正,浅海千明,北川文弥,石川善恵A,越崎直人B (島根大総理工,A産総研,B北大院工) |
4.液中レーザーアブレーションによるYAG:Ceナノ粒子の作製と発光特性 |
鶴岡仙之,小田原修,○和田裕之(東工大総理工) |
5.スズ(Sn)-亜鉛(Zn)合金を用いた液中レーザアブレーションによるナノ材料の創成 |
○尾藤秀甫,本田光裕A,クリニッチ セルゲイ,岩森暁(東海大学,A名古屋工業大学) |
6.摩擦特性向上のためのアルミ合金への水中ナノ秒レーザー加工 |
○林竣介A,山根和樹A,糸魚川文広A,小野晋吾A,高柳順B(A名工大,Bアイシン精機) |
7.液相レーザーアブレーション誘起キャビテーションバブルにおける放電現象 |
○佐々木浩一,高橋裕太(北大工) |
D.レーザープロセシング7 |
D.レーザー加工2 13:00~14:45 |
11pIV |
1.(招待講演)レーザーを用いた短時間・局所加熱によるセラミックスと金属の新しい異材ブレージング法 |
○永塚公彬,瀬知啓久A,塚本雅裕,中田一博(大阪大学 接合科学研究所,A鹿児島県工業技術センター) |
2.(招待講演)エラストマーからなるインサート材を用いた異種材料レーザー接合技術 |
水戸岡 豊(岡山県工業技術センター) |
3.パルステールエネルギー制御CO2レーザーによるポリマー樹脂の加工特性 |
○加藤雅也,宇野和行,秋津哲也,實野孝久A(山梨大工,A阪大レーザー研) |
4.ファイバーレーザーを用いたTi6Al4Vの積層造形と結晶組織制御 |
○佐藤雄二A,塚本雅裕A,升野振一郎A,山下顕資B,山下順広C(A阪大接合研,B阪大院工,C石川工試) |
5.パルスUVレーザー誘起ナノファイバー生成現象におけるガラス融液飛散の観察 |
○伊東翔A,B,坂倉政明A,下間靖彦A,三浦清貴A(A京大院工,B日本電気硝子(株)) |
D.レーザープロセシング8 |
D.ナノ秒プロセス2 15:00~16:45 |
11pIV |
6.軸対称偏光パルスCO2レーザーによる炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の穴あけ |
○新谷實海,黒川悠輝,遠藤雅守,宇野和行A(東海大学理学部物理学科,A山梨大学工学部電気電子工学科) |
7.CFRPのレーザー加工に関する3次元シミュレーション |
○大久保友雅,塚本雅裕A,佐藤雄二A(東京工科大,A阪大接合研) |
8.レーザーピーニングにおける衝撃波観測および表面処理効果 |
○中野哲平,貴治力A,部谷学B,津山美穂A,中野人志A (近畿大学大学院総合理工学研究科,A近畿大学理工学部,B大阪産業大学 ) |
9.黒色液体インクを吸収体に用いたレーザーピーニングの効果検証 |
○飯田裕之,王明炎,玉谷常晴,草場光博,古河裕之A,津山美穂B, 中野人志B,部谷学(大産大工,Aレーザー総研,B近大理工 ) |
10.ArFエキシマレーザーを用いたシリコーンゴム表面への微細隆起構造の形成 |
Wisnu Setyo Pambudi,○大越唱幸,山下嗣人A(防衛大学校,A関東学院大学) |
11.レーザーパターニングを利用した水熱合成法によるZnOマイクロ結晶アレイの作製 |
○中村大輔,山崎正瑛,東畠三洋,池上浩,I. A. PalaniA,中田 芳樹B,N. J. VasaC,岡田 龍雄 (九州大学大学院システム情報科学府,Aインド工科大学インドール校, B大阪大学レーザーエネルギー学研究センター,Cインド工科大学マドラス校) |
12.レーザー堆積法によりサファイア基板上に製膜したZnOバッファ層の結晶方位とZnOナノワイヤ成長基板としての機能 |
○下垣哲也,高橋将大,山崎正瑛,福田泰地,東畠三洋,中村大輔,池上 浩,I. A. PalaniA,中田 芳樹B, N. J. Vasa C,岡田 龍雄(九州大学システム情報科学府, A Indian Institute of Technology(IIT)-Indore B大阪大学レーザーエネルギー学研究センター,C IIT-Madras ) |
E.レーザー計測1 |
E.分光分析 13:00~15:00 |
09pV |
1.(招待講演)協同的トムソン散乱によるレーザー生成EUV光源用プラズマの電子密度・電子温度・イオン価数計測 |
○富田健太郎,佐藤祐太,江口寿明,内野喜一郎,柳田達哉A,戸室弘明A,和田靖典A, 圀島正人A,児玉 健A,溝口 計A(九州大学大学院総合理工学研究院,Aギガフォトン(株)) |
2.水中レーザーリモートセンシングに向けたCO2気泡と海水溶存CO2のラマン分光 |
○染川智弘A,藤田雅之AB(Aレーザー総研,B阪大レーザー研) |
3.通信帯半導体レーザーを用いたCO吸収分光計測の高感度化 |
○前田和夫,鄭和翊,山口滋(東海大学) |
4.振動和周波発生分光による活性種を含む気相と水の界面構造の診断 |
●近藤崇博A,B,伊藤剛仁B(A東海大,B阪大) |
5.タブレットと組みあわせたシリコンモジュールによるin-situ分光分析 |
野間田裕昭A,樋口宏和A,久保山博隆B,吉岡宏晃A,Wasin WongwilaiC,森田金市D,○興雄司A, Kate GrudpanC(A九州大学大学院システム情報 B九州大学工学部 Cチェンマイ大学 Dウシオ電機) |
6.ホルムアルデヒド吸収分光における3um帯差周波光源の駆動条件の影響 |
○藤澤涼平,加藤明,山口滋,遊部雅生,登倉明雄A,竹ノ内 弘和A(東海大学,A NTT先端集積デバイス研) |
7.広帯域吸収分光法のための1 GHz繰り返しモード同期レーザー増強共振器の開発 |
○伊藤佑太郎A,財津慎一A,今坂藤太郎A,B(A九大院工,B九大未来化セ) |
E.レーザー計測2 |
E.プラズモニクス・計測 15:15~16:45 |
09pV |
8.(招待講演)プラズモニック・ナノホールの光学特性とセンサーへの応用 |
三宮 工(東京工業大学 大学院総合理工学研究科 物質科学創造専攻) |
9.二探針走査型近接場光学顕微鏡を用いた超高速表面プラズモンパルスの時間波形計測 |
●正木雄太,小島康裕,神成文彦(慶大理工) |
10.低コヒーレンス光干渉法を用いたシリコン基板温度計測とスパッタリングプロセス中の基板加熱メカニズムの解明 |
●服部克宏,太田貴之,小田昭紀A,上坂裕之B,伊藤昌文(名城大理工,A千葉工大,B名大院工) |
11.多光子蛍光計測によるCe3+:LiCaAlF6単結晶の評価 |
●遠山浩平A,田中美帆A,小野晋吾A,高柳順B,福田健太郎C,槇納好岐D, 平田岳史D (A名工大,Bアイシン精機,Cトクヤマ,D京大) |
12.沈降速度法による粒径測定装置の構築 |
●井上秀文A,香西貴典A,藤原健志A,小西智也A,上原信知B,釜野勝A, (A国立高専機構 阿南高専,B国立高専機構 本部) |
E.レーザー計測3 |
E.宇宙・環境計測 10:45~12:15 |
10aV |
1.(招待講演)宇宙からの超高精度観測に必要な光計測技術 |
○水谷忠均,神谷友裕,巳谷真司((国研)宇宙航空研究開発機構 研究開発部門) |
2.半導体レーザの自己結合効果を利用したレーザマイクロホンの指向性 |
●水嶋大輔,五島敬史郎,津田紀生,山田諄(愛工大) |
3.レーザダイオードを用いたラインスキャナ型降雪粒子立体形状計測装置の開発 |
○近藤泰典,津田紀生A,民田晴也B(A愛工大,B名大) |
4.熱音響現象における狭隘流路内振動流のPIV計測 |
○竹村郁哉,葛生和人,長谷川真也(東海大学) |
5.線形周波数チャープパルスを用いた全光学超高速2次元バーストイメージング |
●鈴木敬和,伊佐文宏,中川桂一A,肥田遼平,植田隆太,廣澤賢一,神成文彦(慶大理工,A東大理) |
E.レーザー計測4 |
E.デバイス応用 13:00~14:30 |
10pV |
1.(招待講演)光ファイバグレーティングを用いたセンシング |
○田中 哲,和田 篤,高橋信明(防衛大学校 電気情報学群通信工学科) |
2.ファイバー干渉計を用いたCFBGの分散測定に関する研究 |
○近藤瞭A,鄭和翊A,山口滋A,榎谷順B,住田眞B(A東海大学,B(株)オプティ) |
3.LED光源を用いたShack-Hartmann波面センサの実現性検討 |
○鈴木二郎,三輪佳史,遠藤貴雄,安藤俊行(三菱電機(株)情報総研) |
4.レーザーを用いたコンクリート構造物における内部欠陥高速検出技術の開発 |
●倉橋慎理,北村俊幸,島田義則,オレグコチャエフ(レーザー総研) |
5.半導体レーザーを用いた対象物の厚さ・速度同時測定に関する研究 |
○道廣豊起,五島敬史郎,津田紀生,山田諄(愛工大) |
E.レーザー計測5 |
E.テラヘルツ計測 9:00~11:00 |
11aV |
1.(招待講演)アダプティブ・サンプリング式デュアルTHzコム分光法 |
安井武史(徳島大学大学院 ソシオテクノサイエンス研究部) |
2.光注入型THzパラメトリック検出による高DNR分光システム |
○今山和樹A,村手宏輔A,林伸一郎A,B,南出泰亜B,川瀬晃道A,B(A名大院工,B理研) |
3.光注入型パラメトリック発生及び検出を用いた3D-CTシステムの構築 |
○杉山裕也A,トリパティ サロジA,村手宏輔A,今山和樹A,川瀬晃道AB(A名大院工,B理研) |
4.光注入型THz波パラメトリック発生/検知器を用いた遮蔽物越しの分光イメージング |
●加藤三樹矢A,村手宏輔A,今山和樹A,トリパティ サロジA,川瀬晃道AB(A名大院工,B理研) |
5.スクロースを対象としたテラヘルツ波スペクトル帰属の検討 |
●大橋タケル,高橋克巳,佐々木勇人A,高羽洋充A((株)IHI,A工学院大学) |
6.熱活性遅延蛍光分子のテラヘルツ分光特性計測 |
○竹田晴信,陳聡,吉岡宏晃,小蓑剛,興雄司,安達千波矢 (九州大学) |
7.エラストマー製品のテラヘルツ吸光度のフィラー配合量依存性評価 |
○平川靖之,山内辰浩,平野誠一A,野口 剛A(久留米高専,Aダイキン工業(株)) |
F.光機能材料・デバイス1 |
F.ナノマイクロ構造 13:00~14:45 |
10pVI |
1.(招待講演)マイクロマシニングで製作するメタマテリアルのフィルター応用 |
金森義明(東北大学大学院 工学研究科) |
2.(招待講演)電子・光子両状態制御に基づく高効率・高速熱輻射光源の開発 |
○井上卓也,De Zoysa Menaka,浅野 卓,野田 進(京都大学大学院 工学研究科) |
3.Q値200万を有するL3型フォトニック結晶共振器 |
○前野権一,高橋和,野田進A(阪府大院工,A京大院工) |
4.ナノファイバ結合型高Q値フォトニック結晶共振器を用いた再構成可能な結合共振器形成 |
●鐵本智大,大岡勇太,田邉孝純(慶大理工) |
5.キャビティリングダウン法による有機マイクロディスクキャビティのQ値評価 |
●笠聡一郎,陳聡,李継峰,吉岡宏晃,安井圭A,興雄司(九州大工,A日産化学工業(株)) |
F.光機能材料・デバイス2 |
F.光機能デバイス 10:00~12:15 |
11aVII |
1.(招待講演)横方向複合共振器による面発光レーザーの横モード制御と高速ビーム偏向動作 |
○中濵正統,顧 暁冬,坂口孝浩,松谷晃宏A,小山二三夫A (東京工業大学 精密工学研究所,A東京工業大学 半導体MEMSプロセス技術センター) |
2.半導体多層膜結合共振器を用いた二波長面発光レーザー |
○太田寛人,盧翔孟,熊谷直人,北田貴弘,井須俊郎 (徳島大院フロンティア) |
3.光ガスセンシング用中赤外半導体レーザ、LED、受光素子のための格子歪緩和による波長域拡大の検討 |
○荒井昌和,吉元圭太,西岡賢祐(宮崎大工) |
4.(招待講演)集積フォトニクス技術を用いた光量子情報デバイス |
松田信幸(NTT物性科学基礎研究所,NTTナノフォトニクスセンタ) |
5.光トライオードを用いた10 Gbit/sの全光マルチキャスティング特性 |
●原田雄規,前田佳伸(近畿大学大学院) |
6.シリカトロイド共振器におけるカスケードラマン散乱による広帯域マイクロコム |
○加藤拓巳,陣内哲倫,小畠知也,田邉孝純(慶大理工) |
7.位相シフトLPFGによるErファイバリングレーザの発振波長制御 |
○小野唯吾 ,百々晋平,小森研人 ,坂田 肇(静岡大工) |
F.光機能材料・デバイス3 |
F.光機能材料 13:00~14:45 |
11pVII |
1.(招待講演)非晶質薄膜における分子配向秩序制御と光デバイスへの応用 |
○小簑 剛,安達千波矢,(九州大学 最先端有機光エレクトロニクス研究センター) |
2.インクジェット印刷法を用いた有機マイクロディスクレーザーの超低しきい値発振 |
●吉岡宏晃,陳聡,笠総一郎,李継峰,安井圭A,興雄司(九州大工,A日産化学) |
3.(招待講演)新奇ランダムレーザーの開発 |
藤原英樹(北海道大学 電子科学研究所) |
4.ガンマ線照射されたZnO単結晶の発光特性評価 |
●森一公,猿倉信彦,Melvin John F. Empizo,山ノ井航平,有田廉,南佑輝,岩野圭介, 清水俊彦,福田承生A(大阪大学レーザーエネルギー学研究センター A(株)福田結晶技術研究所) |
5.CsLiB6O10結晶の紫外光劣化耐性に対する素子の連続移動の効果 |
●大驛悠一A,吉村正志A,B,高橋義典A,B,安達宏昭A,B,森勇介A,B(A阪大院工,B創晶) |
G.光通信1 |
G.光通信デバイス1 13:45~15:00 |
09pVII |
1.(招待講演)コヒーレントテラヘルツ波発生用光電子デバイス技術 |
加藤和利(九州大学大学院 システム情報科学研究院) |
2.マルチQPM素子の位相整合特性におけるフォトリフラクティブ効果の評価 |
●Hin Channa,中村一貴,遊部雅生,梅木毅伺,竹之内弘和A(東海大学,ANTT先端集積デバイス研) |
3.DFB-LDアレイレにおける線幅狭窄化技術に関する検討 |
○原口英介,長谷川清智,望月啓太,上野雄鋭,安藤俊行(三菱電機(株)) |
4.非対称サブスイッチを用いたデータセンタ向け大規模光スイッチ |
●上田恒,森洋二郎,長谷川浩,佐藤健一,渡辺俊夫A (名古屋大学大学院工学研究科,ANTTデバイスイノベーションセンター) |
G.光通信2 |
G.光通信デバイス2 15:15~16:30 |
09pVII |
5.(招待講演)周波数変調連続波信号の効率的配信のための光ファイバ無線技術 |
○久利敏明,菅野敦史,川西哲也A ((独)情報通信研究機構 光ネットワーク研究所,A早稲田大学 理工学術院) |
6.フォトニック結晶波長板を用いた偏波ダイバーシティ回路の設計 |
○杉山昂輝,千葉貴史A,川嶋貴之A,川上彰二郎A,高橋浩B,津田裕之C (慶応大,A(株)フォトニックラティス,B上智大,C慶応大) |
7.構造性複屈折を用いたシリコン偏光回折格子の設計 |
○安住光司,津田裕之A,上塚尚登B(慶応大,A慶応大,B産総研) |
8.GI型・SI型数モードファイバを用いたファイバ型バンドパスフィルタ |
○木舩拓也,坂田 肇(静岡大工) |
G.光通信3 |
G.光ファイバ通信技術1 10:45~12:15 |
10aVII |
1.(招待講演)次世代光アクセスに向けたOFDMA技術 |
吉田悠来(大阪大学大学院 工学研究科) |
2.(招待講演)マルチコアファイバを用いた長距離・大容量伝送 |
○森田逸郎,五十嵐浩司,釣谷剛宏((株)KDDI研究所 コアネットワーク部門) |
3.参照光時間インターリーブ多値光変調方式を適用した波長分割多重・光アクセス網 |
岡村康弘,○石村直敬,塙雅典,高田篤A(徳島大,A山梨大) |
4.EDFAのデジタル制御用ソフトウェアの研究開発 |
○佐藤和秀,松本健佑,ガジ モハマド シャリフ,呂 國偉,山口滋,岩森暁(東海大学) |
G.光通信4 |
G.光ファイバ通信技術2 13:00~14:45 |
10pVII |
1.(招待講演)フォトニック技術を用いた高密度ユーザー集中環境5G無線通信技術に関する研究 |
○村田博司,Andreas StöhrA(大阪大学大学院 基礎工学研究科,Auniversity of Duisburg-Essen) |
2.(招待講演)次世代大容量光通信システムに向けた光変調デバイス技術 |
山崎裕史(日本電信電話(株)) |
3.ミリ波・テラヘルツ帯信号伝送と高精度イメージングを実現するファイバ無線技術の展開 |
○菅野敦史A,川西哲也AB(A(国研)情報通信研究機構 B早稲田大学) |
4.波長分散を利用した電気光学光変調における3次相互変調歪補償の検討 |
○坂倉眞,早川達也,河合正,榎原晃,山本直克A,川西哲也A,B (兵庫県立大学,A情報通信研究機構,B早稲田大学) |
5.増幅された光2トーン信号で発生したマイクロ波・ミリ波信号のSN比 |
○大田啓介,山口剛史,戸田裕之(同志社大学) |
H.光情報処理1 |
H.光情報処理1 13:00~15:00 |
09pI |
1.(招待講演)X線タイコグラフィによる高分解能・高感度位相イメージング |
高橋幸生(大阪大学大学院 工学研究科精密科学応用物理学専攻) |
2.(招待講演)プラスチック光ファイバを用いたリアルタイム歪・温度分布センサ |
○水野洋輔,林 寧生,中村健太郎(東京工業大学 精密工学研究所) |
3.(招待講演)散乱光を用いた生体計測 |
○渡邉朋信A,B,市村垂生A,藤田英明B(A(国研)理化学研究所 生命システム研究センター,B大阪大学) |
4.近赤外領域LEDアレイ顕微鏡の点灯パターン制御によるマルチコントラスト像の取得 |
○幸田和子A,有本英伸B,渡邉歴A(A立命館大院理工,B産総研 電子光技術研究部門) |
5.透明物質内部への光誘起現象のデジタルホログラフィック顕微鏡による定量位相計測 |
○小森知史A,松代悠A,有本 英伸B,渡邉 歴A(A立命館大院理工,B産総研 電子光技術研究部門 ) |
H.光情報処理2 |
H.光情報処理2 15:15~16:45 |
09pI |
6.(招待講演)情報フォトニクスによる空間ディスプレイ |
山本裕紹(宇都宮大学大学院 工学研究科) |
7.波長多重サブ回折限界スポットアレイを生成するファンアウト素子の特性評価 |
○小倉裕介,相野匡彦,谷田純(阪大院情) |
8.RGB半導体レーザーへのRF重畳とスペックル制御 |
○村田博司,岡村康行,山本和久A(阪大院基礎工,B阪大光科学センター ) |
9.帯域制限されたスーパールミネッセントダイオードによる半導体レーザ間の共通信号入力同期 |
●鈴木頌允,樋田拓也,内田淳史,吉村和之A,新井賢一A(埼玉大学,ANTT CS基礎研) |
10.半導体レーザの過渡ダイナミクスを用いたリザーバコンピューティング実験 |
●栗城瑛将,中山丞真,内田淳史(埼玉大学) |
H.光情報処理3 |
H.光情報処理3 9:30~10:30 |
10aI |
1.(招待講演)微弱光イメージングを可能にするゴーストイメージング |
○水谷康弘A,C,渋谷九輝B,高谷裕浩A(A大阪大学大学院 工学研究科, B徳島大学,CERATO美濃島知的シンセサイザプロジェクト) |
2.ベイヤー配列型カラーCCDカメラを用いた単一露光一般化位相シフトカラーディジタルホログラフィ |
○川上貴照,野村孝徳(和歌山大学) |
3.位相分割多重記録に基づく2波長並列5段階位相シフトディジタルホログラフィ |
○田原樹,森亮太,新井泰彦,高木康博A(関西大,A東京農工大) |
H.光情報処理4 |
H.光情報処理4 10:45~12:00 |
10aI |
4.(招待講演)コンピュテーショナルホログラフィックセンシング |
堀﨑遼一(大阪大学大学院 情報科学研究科) |
5.平面導波路型レンズレスデジタルホログラフィック顕微鏡の基礎評価 |
○門屋春菜,池田佳奈美,岡本勝就,渡邉恵理子(電通大) |
6.ディジタルホログラフィック顕微鏡とタック力測定によるインクドットの乾燥過程の評価 |
○青山郁弥,横田正幸(島根大学) |
7.低コヒーレンスインラインディジタルホログラフィを用いた複数の微粒子計測 |
●藤原慶太,野村孝徳(和歌山大学) |
I.レーザー医学・生物学1 |
I.光イメージング1 13:30~14:30 |
09pVIII |
1.(招待講演)想定外だったLED光源による光音響イメージングシステムの実現 |
○阿賀野俊孝,佐藤直人(プレキシオン(株)) |
2.OCTとレーザー血流計によるアレルギー性皮膚炎反応の経皮測定 |
○藤岡飛鳥,谷 友理奈,阿部浩司A,近江雅人(大阪大学,A塩野義製薬) |
3.ウェアラブル血流センサとOCTによる表皮下の交感神経反応の同時計測 |
○宮田浩史,坂本咲月,桑原啓A,笠原亮一A,小林潤也A,近江雅人 (大阪大学医学系研究科保健学専攻,ANTTデバイスイノベーションセンタ) |
I.レーザー医学・生物学2 |
I.光イメージング2 14:45~16:00 |
09pVIII |
4.(招待講演)多光子励起顕微鏡を用いたがん転移モデルのin vivoイメージング |
○大嶋佑介,審良太郎,古賀繁宏,山本浩未,今村健志(愛媛大学大学院 医学系研究科) |
5.KTN光偏向器を用いた高速En face方式TD-OCTの開発 |
○新屋佑介,田中千晶,今井欽之A,上野雅浩A,豊田誠治A,阪本匡A,近江雅人A (大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻,ANTTデバイスイノベーションセンタ) |
6.時空間集光顕微鏡における波面歪み補正 |
○戸田圭亮A,B,磯部圭佑A,C,河野弘幸A,宮脇敦史A,緑川克美A,B(A理研,B埼大理工,CJSTさきがけ) |
7.干渉時空間集光顕微鏡の高空間分解能化 |
○磯部圭佑A,B,戸田圭亮A,C,宋 啓原A,D,神成文彦D,河野弘幸A,宮脇敦史A,緑川克美A (A理研,BJSTさきがけ,C埼大理工,D慶大理工) |
I.レーザー医学・生物学3 |
I.医用光伝送路 9:00~10:30 |
10aVIII |
1.中空光ファイバを用いた紫外ガス吸収分光システムによる呼気測定 |
●岩田卓朗,片桐崇史A,松浦祐司(東北大学大学院医工学研究科,A東北大学大学院工学研究科 ) |
2.気道内局所的ガス分析のための光ファイバプローブ |
●飯田猛,片桐崇史A,松浦祐司(東北大学大学院医工学研究科,A東北大学大学院工学研究科) |
3.バンドル型チューブリーキーファイバによる赤外熱画像伝送 |
●小林拓矢,片桐崇史A,松浦祐司(東北大学 大学院医工学研究科 A東北大学 大学院工学研究科 ) |
4.赤外ATRファイバプローブを用いた血糖値インビボ測定 |
○木野彩子,松浦祐司(東北大院医工) |
5.ステンレスチューブを母材とする銀中空ファイバ先端素子の製作 |
○岩井克全,髙橋渓太,高久裕之,宮城光信A,石芸尉B(仙台高専,A東北工大,B復旦大) |
6.光拡散体を内装したカテーテルチューブの構造と光放射特性 |
●松崎亮太,野辺平歩,小川恵美悠,荒井恒憲(慶應義塾大学大学院 理工学研究科 基礎理工学専攻) |
I.レーザー医学・生物学4 |
I.光治療 10:45~12:15 |
10aVIII |
7.(招待講演)レーザーを応用した新しい歯周病治療 |
青木 章(東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科) |
8.波長5.8μm帯量子カスケードレーザーを用いた象牙質の切削特性におけるパルス構造の影響 |
●松尾優希A,石井克典A,橋村圭亮AB,吉川一志C,保尾謙三C,山本一世C, 粟津邦男ADE(A阪大院工,B学振DC,C大歯大歯科保存,D阪大院生命機能,E阪大MEIセンター) |
9.パルス構造を改良した波長5.7 μm帯量子カスケードレーザーによる動脈硬化組織の低侵襲かつ選択的な切削 |
●橋村圭亮A,B,石井克典A,粟津邦男A,C,D(A阪大院工,B学振DC,C阪大院生命機能,D阪大MEIセンター) |
10.電子線照射による細胞刺激法の開発 |
○堀場大輝,居波渉A,川田善正A(静大院工 A静大電研) |
11.インピーダンス挙動測定による経穴検出と低レベルレーザー照射時の刺激効果の評価 |
●横山梨香,松浦祐司A(東北大学工学部,A東北大学医工学研究科) |
I.レーザー医学・生物学5 |
I.生体光計測 13:00~14:45 |
10pVIII |
1.(招待講演)ハイパースペクトラルイメージャーを用いたメラノーマ診断支援システムの開発 |
永岡 隆(近畿大学 生命理工学部システム生命科学科) |
2.5-ALAを用いた光線力学的診断法の蛍光強度とヒト脳腫瘍組織の光学特性 |
●本多典広AB,石井克典B,梶本宜永C,黒岩敏彦C, 粟津邦男BDE(A阪大 未来戦略機構 B阪大院工 C大阪医大 脳神経外科 D阪大院 生命機能 E阪大 MEI3センター ) |
3.波長1200 nm帯マルチスペクトル血管内視鏡を用いた生理食塩水下動脈硬化プラークファントムの定量観察 |
●松井大地A,石井克典A,粟津邦男A,B,C(A阪大院工,B阪大院生命機能,C阪大MEIセンター) |
4.異方性因子の波長・吸収依存性を考慮した生体組織の光学特性値算出 |
○福富大地A,石井克典A,粟津邦男A,B,C(A阪大院工,B阪大院生命機能,C阪大MEIセンター) |
5.各種生体組織のレーザー偏光特性 |
○橋新裕一,佐野秀(近大理工) |
6.位相分解蛍光寿命測定法を用いたマグネシウムイオン濃度の測定 |
●今村聡志,居波渉A,川田善正A(静大院工,A静大電研) |